
コメント

ママリ
収入がなければ納める税金もないので、住宅ローン控除で返ってくるお金はありません!

はじめてのママリ🔰
住宅ローンを旦那さん名義なら関係ないですよ😌
私は建てたとき妊娠中だったのでそれらも踏まえて旦那のみの名義にしました!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ペアローンで組んでます。
賢いですね!- 1月7日

たま
払った税金分になるので、去年は戻りゼロでした。
時期をずらすよりペアの割合をかえたらよかったなと思ってます。
旦那控除受けれるマックスで割合設定したらよかったと思いました。
でも購入した2年前には今の年収は分からなかったし、しょうがないかなと今は諦めました。
お金は損しますが、このまま2人目計画中です。なので最初の4年控除意味ない感じです笑
-
たま
今がローン金利安いし、買うのずらしたら金利で損するかもですし、かと言って購入して赤ちゃん作るの後回しにしてたら出来ないかもですし。
なのでこれから買うなら割合設定重要です!とみんなに教えてます笑- 1月7日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます
やっぱりそうですよね!
うちももう家はあって、住宅ローン控除2年目なんです。
うちも、ずらしても仕方ないので、2人目も突入すると思いますが、額が大きいだけにザンネーンって感じです!- 1月7日
-
たま
残念ですよねー!わかります!でも家族が幸せで増えるならいいかと思うようにしました笑
- 1月7日
-
はじめてのママリ
そうですよね!
ありがとうございます!- 1月7日
はじめてのママリ
そうですよね!
なので、育休とずらした方が、お得というか、いいのかな?と思いまして
ママリ
まぁそれは考え方次第かと思います。賃貸に出すお金がもったいないから早めにという方もいると思いますので。
はじめてのママリ
ありがとうございます。