
9ヶ月の娘がつかみ食べが好きで、蒸しパンがもっちりしてしまい、喉につまることがある。フカフカの蒸しパンの作り方やつかみ食べのレシピを教えてください。
離乳食についての質問です!
生後9ヶ月の娘が最近つかみ食べが大好きでよくさせています。
ですが、メニューのレパートリーが少なく困っています。
そして蒸しパンが何回やっても結構もっちりとした蒸しパンになってしまい、まだあまり飲み込むのが上手くない娘が時々喉につっかえてしまいます。
フカフカの蒸しパンにするにはどうしたらいいのでしょうか?😔
またつかみ食べのおすすめのレシピあれば教えてください!🙇♀️
- おちり(6歳)
コメント

元気なママ
うちはよくパンケーキを食べさせたりしてましたよ!小麦粉を粉ミルクで溶かしてたまに果物(潰したバナナやすりリンゴ)なども入れて味変したりしてます。今日はきな粉入れました!ベーキングパウダーを使わないのでモッチリ感もなくよく食べてますよ!

おはる
スティックにんじん、大根がうちは大好きです^_^
炊飯器で一気につくります!
おちり
そうなんですね!
ごめんなさい🙏料理の知識があんまりないのですが、ベーキングパウダー入れるとモチモチしてしまうのでしょうか???
元気なママ
ベーキングパウダーは膨らみを出す物だと思います💦小麦粉のみで作るので膨らみはないですが、モチモチ感もなくうちの娘は9ヶ月頃からよく食べていましたよ☺️
おちり
ありがとうございます!!
参考にさせて頂きます🙇♀️💓