
コメント

はじめてのママリ🔰
なんでも聞いてくれるとモラハラや偏屈って相反していませんか?😭

ちーずけーき
話を聞いてくれるって意味です。すみません
はじめてのママリ🔰
なんでも聞いてくれるとモラハラや偏屈って相反していませんか?😭
ちーずけーき
話を聞いてくれるって意味です。すみません
「ココロ・悩み」に関する質問
専業主婦で子育てしてます。 産まれる前から子どもとずっと一緒に過ごして少し大きくなってから働こうと思っていました。 しかし、ワンオペ専業主婦結構きつくて、産後20キロ以上痩せてめまいやふらつきも出てきて栄養失…
潔癖症のママリの皆様!どうか励ましのお言葉お願いします😭(潔癖症のかたのみですみませんがお願いします😭) 突然ドラム式洗濯機が壊れました‥修理で直るまで コインランドリー行くしかありません‥ (夜中の2時から、ず…
酷いと思いませんか!? 書いてたらちょっと長くなってしまいましたが、聞いてほしいです😭 子ども達を大人1人でプールに連れて行くのは危ないと思っていたので、今年は母に一緒に行って欲しいと話していたんです。 日に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信は相手コメントの返信ボタンからされないと、回答された方全員に通知が届いてしまいますよ💦
仕事や話を聞いてくれることはもちろん感謝しなければないことですが、夫婦なら自然なことかと...いいとこと半々ではなく、ただモラハラと偏屈な部分があるだけだと思います😭
ちーずけーき
あっ知ってました。話をよく聞いてくれるのは聞いてくれない旦那様もいるのでいいことに入ると思います。あたし的には大好きな旦那さんなのでモラハラとかは過去のことです
ご心配ありがとうございます
ちーずけーき
なんか相手に過剰に反応される人っているんですね
突っかかるというか
そういう答えは期待してません
はじめてのママリ🔰
気分を害されたのならすみません🙇♀️大好きなご主人やモラハラが過去のこと...というようには読み取れませんでした💦
モラハラを受けられる方の中には、普通のこともよいことと捉えて相手を許し、ご自身が我慢してしんどくなられる方が結構いらっしゃるので😭客観的にみたり、話を聞いたら自分が間違えていたのではなく、やっぱり相手がおかしいんだ!ちゃんと話し合わないと、となられて解決される方もいるので、客観的にみた意見を書きました。
今モラハラではなく、仲良くされているならよかったです😊