![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜泣きについて相談中。赤ちゃんが抱っこされると落ち着くが、母親が変わると泣く。部屋は20度で布団は蹴飛ばす。暑いのか寒いのか気になる。
8時すぎに寝て今泣いて起きました💦
いつもなら勝手に寝るかトントンすれば
寝るのですが私が手話せなかったので
旦那がいってくれましたが
抱っこすれば落ち着いて降ろすと泣く💦
私が変わると泣く😅
結局まだ旦那が抱っこしてるのですが
これは夜泣きですか?
抱っこしてれば落ち着いてます💦
具合でも悪くなるのか
暑い?寒い?
なんなんでしょうか?💦
部屋は20度で暖かいくらいです
布団は蹴っ飛ばすのでスリーパーだけです
- 🐰(6歳)
コメント
![ちえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえ
もうすぐ1歳の息子もそういう日あります!
夜泣きというより、寝ぐずりみたいな感じですかね??
上手に再入眠ができなくてって時は、うちでは腕枕や添い寝をすると寝てくれる事が多いです♡
🐰
ありがとうございます✨
ホントそんな感じでした💦