※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぉもち
家事・料理

義理の祖母、義理の母と同棲しています。同じく同棲している方に質問で…

義理の祖母、義理の母と同棲しています。
同じく同棲している方に質問です。

同棲してからまだ日が浅く、、
もうすぐでようやく1ヶ月といったところです。

晩御飯の食事の用意など、どうしてますか?

義理の祖母は車椅子寝たきりなので何もできません。
義理の母は9時から15時まで仕事です。
15時退社後毎日必ず買い物して帰ってきます。
冷蔵庫に食材があっても必ず買い物してきます。
その日スーパーで何を食べるか考えるそうです。

逆にわたしはいつも3日4日分の食材を一気に買ってきて
冷蔵庫にあるもので献立を考えて
冷蔵庫がカラっぽになりさすがに何も作れない
という状況になったらまた買い物に行って
という感じでした。

食事どうする?ってお義母さんに1度話したときは
買い物とかの仕方も違うし
1週間とかで交代制にする?って案がでました。

でも義理の母は今日も何も連絡もなしに
買い物をしてきて、献立も決めていた。

もう決まってるのね、何か手伝うよ
って言っても
どうしようかなって言ってそのまま話逸らされて
何も言われること無く1人でご飯作り出すし

正月に帰省した義理の姉には
何もしてないみたいな感じに言われるし
わたしだって娘と旦那にご飯を作ってあげたいのに
何をどうするのがいいのか正直わかりません。

同棲している皆様はどうされているのか気になります。
教えて下さい。

コメント

くっき-

お義母さんと
完全同居してます
買い物はお義母さん
普段のよるごはんは
わたしが作ってます

お正月は
お義母さんが
作ってくれました

  • ぉもち

    ぉもち

    なるほど
    わたしも自分で作りたいのですが
    お義母さん、バタバタと動いていたり
    何かしてないと気が済まない性格みたいで…
    コメントありがとうございます✨

    • 1月6日
  • くっき-

    くっき-

    Rさんと
    お義母さんが
    それぞれ作ったものを
    食べるのは
    ダメなんですかね?

    • 1月7日
  • ぉもち

    ぉもち

    わたしもそれが1番だと思うので相談してみます✨

    • 1月8日
ヨンドゥ

Rさんはお仕事されてるのですか?

もし時間があるのならばお義母様が15時に帰られる前に、作ってしまうか、下ごしらえを終わらせておいてお義母様にその旨のメール?かラインなどをされてはどうですか?

今日は用意しちゃったので買い物してこなくて大丈夫ですー!いつもご飯作ってくれてありがとうございまーす!
みたいな感じで😊

仕事されているのであれば、唐揚げやマリネなど、朝や前日から漬け置きの品物の下ごしらえを用意しておいて直前に調理するのでとお話ししておくのもいいとおもいます😃

  • ぉもち

    ぉもち

    事前に用意いいですね✨
    わたしは仕事を退職したので
    率先してやらせて貰いたいと思っているので、色々と相談してみます🥰

    • 1月8日
  • ヨンドゥ

    ヨンドゥ

    私はやってもらえるなら一切しませんが、笑
    えらいとおもいます❣️
    がんばってください🤗

    • 1月8日
  • ヨンドゥ

    ヨンドゥ

    でも妊娠28週めという事なので、無理なさらないでくださいねー!
    家族皆様で楽しいご飯タイムになりますように😊

    • 1月8日
  • ぉもち

    ぉもち

    ありがとうございます♡

    • 1月9日