
娘は混合で育てており、母乳に加えてミルクを与えています。ミルクの量が適切か不安で、寝不足やウンチの問題もあります。母乳外来ではミルクをやめても良いと言われましたが、他の赤ちゃんの成長を見て心配しています。体重の推移も記載されています。混合育児の難しさを感じており、アドバイスを求めています。
ミルクの量について質問です!
もうすぐ2ヶ月になる娘を混合で育ててます。
母乳だけでは体重の増えが少なく、ミルクを足しています。
今は1日1〜2回、60〜80mlずつを母乳の後に足してます。
これで足りているのかはどう判断すればいいのでしょうか?
ミルクの量はどうやって決めればいいのでしょうか。。
昼間になかなか寝ないで泣いてばかりいるのですが、足りないからなのでしょうか。
夜は5時間くらいよく寝てくれます。
ウンチも全然出ず、5日出ないと綿棒浣腸しています。
綿棒入れるとすぐに大量に出てきます。
先週母乳外来に行ってみましたが、
母乳は出ているし、体重の増えも大丈夫なので、
ミルクをやめてもいいのではと言われました。
ウンチが出ないのは体質か、腹筋が弱いかだと思うからそんなに気にしなくて良いとのことでした。
でも他の人の赤ちゃんを見ているとグングン体重が増えているのでミルクをやめるのは心配です。。
体重は、
・出生時 3356
・退院時 3144(母乳推奨のためミルク足してませんでした)
・1ヶ月 4150
・1ヶ月24日 4875
こんな具合です。
混合って加減が難しいですね。。
アドバイスいただけたら嬉しいです(/ _ ; )
よろしくお願いします。
- ぎんまり(2歳5ヶ月, 9歳)
コメント

まーちゃん627
うちの息子はまだ生後1ヶ月ですが、体重の増えが同じくらいです😄
私も今のところ混合で母乳70ml+ミルク60mlくらいあげてます。母乳外来で完母希望じゃなければ、このままでいいと言われました。
赤ちゃんは個人差があるので、ウンチの出具合も極端に少なくなければ大丈夫だと思いますよ✨
ぎんまり
コメントありがとうございます☆
母乳量ってどうはかってます??(゜゜)
ミルクは毎回あげてますか?
ウンチは出ないんですよね…( º﹏º。 )
ほっとくといつまで出ないのか怖いんで5日で綿棒してます。。
まーちゃん627
母乳量は母乳外来で測れますよ😁 私は母乳外来で70ml飲んでると言われたので、追加でミルクを50〜60mlあげてます。
私はウンチの出が悪い時は、水分多めにあげてます😅 母乳吸わせてみたり、白湯飲ませてみたりしてます。5日も出ないと心配ですね…、体質なんでしょうね😓
ぎんまり
家じゃはかれないですよね( º﹏º。 )
ベビースケールほしい。。
白湯はあげたことないです(°_°)
便秘が続くようならあげてみます!