

YKmama♥
私は入院準備セットの中に眼鏡入れました‼
普段はコンタクト着用してます(°▽°)
ですが26日が予定日なので仕事も産休に入ったし、出来るだけコンタクトは着用せずに眼鏡で生活しようかなぁと考え中です(^o^)v

はな@39
なぜコンタクトがだめか知っていますか?
これは緊急帝王切開になった場合禁止されていることだからです。
無事に経腟分娩で出産かどうかはやはりそのときにならないとわからないからですね。
ちなみに私はメガネかけて陣痛にたえてましたが途中から汗で邪魔になってきて出産直後の写真はメガネなし。写真とらないときはメガネを主人にもっててもらったのでメガネ姿は形には残らずに済みました(笑)
あと、コンタクトをしたまま寝てしまったり気絶してしまうとコンタクトが目の裏側までいってしまい最悪失明します。私はつけたまま寝てしまったことがありコンタクト取り出すのに必死になって怖い体験したことがあるので…念には念を(๑•́ ₃ •̀๑)/

みぽ仔
私も入院時にはコンタクトと眼鏡の両方をもっていきました。
正直、私はコンタクトをしたまま出産しましたよ!!
寝るときは外しましたが、陣痛がきたのが夕方でそのまま陣痛室、分娩室…と外す暇がありませんでしたw
不安な時はコンタクトではなく常に眼鏡をかけておくもしくは身近なところに眼鏡をおいておく、持っておくことをおすすめします。

みまかっぱ
私はコンタクトを着けた状態で
陣痛はじまりましたが
お産が長かったため
途中でねてしまったりしたので
メガネに変えました!

aa-----aa
コメントありがとうございます(´◡`๑)
やはり眼鏡に慣れてた方が良いのでしょうか??
予定日もうすぐですね‼︎
無事に産まれてきてくれることを祈ってます♡

さわさわ☆
私もコンタクトしたまま出産しましたよ!!笑
正直外してる余裕もなければそんなこと考えてる余裕もありませんでした…笑
病院からは確かに外してと書いてありましたが!!
出産終わってから寝る前に外しました(*´∨`*)ノ
なのでメガネだけは常に持っていた方がいいと思いますよ♪
私自身コンタクトもしくはメガネがないと何も見えないし歩けません(笑)

aa-----aa
コメントありがとうございます(´◡`๑)
コンタクトのまま出産されたんですねー‼︎
かなりの目の悪さの為、眼鏡をかけると目が小さくなってしまうのが嫌で長い間、眼鏡を使用していなかったんです。おそらく度数があっていないと思います。
今のうちに作り直す事を検討します(o◞ิ‿◟ิo)

♡SKS♡
できればコンタクトではなく眼鏡の方がいいと思いますよ(^^)
助産婦さんに眼鏡預けれるんじゃないでしょうか?
私は両目0.1なので何も見えないと伝えたら預かってくれましたよ(^^)帝王切開だったので手術室に持ち込めたので分娩室ならなおさら預かってくれると思います!
バースプランにも書いておくといいかもしれないですね(^^)

aa-----aa
コメントありがとうございます(´◡`๑)
お産長かったんですねー。
お疲れ様でした★
やはり長時間になると、目が疲れるので眼鏡着用が良さそうですね‼︎

aa-----aa
コメントありがとうございます(´◡`๑)
確かに痛すぎて、そんなコンタクトの事を考えてる余裕なんてないですよねー笑
眼鏡、持って行くようにします★

aa-----aa
コメントありがとうございます(´◡`๑)
手術室に持ち込めたなら分娩室の持ち込みも可能そうですね‼︎
バースプランに書いておきます★

aa-----aa
コメントありがとうございます(´◡`๑)
とても分かりやすい説明で納得出来ました‼︎
写真の時は、しっかり眼鏡取られたんですねー笑
私にその余裕があるのか、、、、( ̄ε ̄#)笑
必ず眼鏡持参します‼︎
コメント