※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
妊娠・出産

義理の祖父母と叔母が授乳の時間に来る場合、どうすればいいか悩んでいます。授乳ケープもなく、ミルクだけでいいか迷っています。どうすればいいでしょうか。

出産後3日目に義理の祖父母と義理叔母が面会に来るのですが、ちょうど授乳の時間に当たりそうです。
そんな時はどうやって授乳をさせたらいいのでしょうか。
院の方針で母乳をまずあげてからミルクを与えるという混合で今はやっています。

胸を義理の祖父母たちの前でおっ広げるわけにもいかないし、授乳ケープも無く。
やはりミルクだけで済ますべきでしょうか。
(部屋から退出させるのは性格上難しそうです。泣)

馬鹿らしい質問なのですが相談できる相手もおらず。。。
アドバイス下さると幸いです。

コメント

a

病院着く頃に連絡してもらって
授乳時間とかぶるなら少し
待っててもらいますかね 🗣

  • もち

    もち

    夫にそう連絡してもらうのが1番スムーズな気がしてきました✨ありがとうございます!

    • 1月6日
▶6人の怪獣

病院に授乳室とかありませんか?
あるなら、授乳してきますね~とさらっと出ちゃえばいいと思います(笑)
ないなら、その時間避けてもらうかですね😂

  • もち

    もち

    小さな個人院ということもあり、授乳室はないんです…😨
    空気を悟ってお部屋から退出してくれるととても助かるのですが、果たしてどうなるのか…😨

    • 1月6日
むぎ

どうしても部屋にいるときに授乳するなら、バスタオルかタオルケットをかけて隠しますかね…でも「いいわよ私たち気にしないから、赤ちゃん苦しそうよー」とか言われかねませんね…私は義母が来たときは、少し前に授乳をして、記念もかねて来たときにミルクを飲ませてもらいました。完全に授乳を飛ばすと自分の胸が痛くなりますからね…

  • もち

    もち

    そうやって悟ってくれるといいのですが😭過去数回会ったときはあまりそういう空気感に気付いてくれなかったので、今回も期待はせず、むぎさんのように来る前には授乳させてみようかと思います😭🙏🏽

    • 1月6日
まーる

病院で搾乳機を借りられれば哺乳瓶であげられますけどどうですかね?!
難しければ自分達が授乳室に行くか、、

メロンパン

授乳室で授乳は出来ませんか?
時間になったら授乳指導の時間なんで〜とか言って赤ちゃん連れて部屋から出ちゃえばいいと思いますよd( ̄  ̄)
本来なら、授乳の時間なんで、、、って言ったら、面会側が気遣って暫く部屋から出てくか、帰るかするものですがねd( ̄  ̄)

りな

授乳室がなかったので、授乳の間は看護師さんも見に来ることを伝えて廊下で待っててもらいました😌