
夕飯の下ごしらえを前日にする方みえますか?今、日中は大変ですし今後仕…
夕飯の下ごしらえを前日にする方みえますか?
今、日中は大変ですし今後仕事も復帰なので夕飯は前日の夜に子どもが寝た後下ごしらえ&作ってしまいます、、
例えば煮物なら完成させてしまって冷蔵庫、当日温める。おひたしなども浸す前の状態で冷蔵庫、サラダも物によっては完成させたり、トマトなど変色しない物はカットして冷蔵庫、炒め物も野菜をカットした状態にしています!
栄養や鮮度のことを考えるとよろしくはないと思いつつ、当日の時間配分を考えるとこれに落ち着いています😭
やはり良くないでしょうか?今は子どもはフリージングなので大人ごはんがこうなっているのですが、今後子どもも同じものを食べるとなると心配です💦💦
- りこ(妊娠16週目, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

あいみん
同じく出来るだけ前日の夜にできるだけ作ってます。
夕飯か準備済みだと心に余裕がもてて、日中心置きなく子どもとも遊べるので…
私は離乳食もこれからですが、生ものでない、賞味期限に問題がないものであればいいかなぁと思っています。
そのかわり、できるだけその日には食べきりたいと考えています!
りこ
わー!全く同じ考えです!^ ^
日中子どもが泣いても向き合えるし、のんびり遊んであげられて自分も楽しいですもんね^ ^
ありがとうございます😊
落ち着くまでは栄養もですが、効率優先になってしまいそうですが頑張ります!
あいみん
子どもとできるだけ一緒に過ごしたいですよね😊
お互い頑張りましょう!