妊娠・出産 里帰り中の不安について相談です。手伝いが終わった後、自分でできるか不安。出産でてんかん発作もあり、投薬も始まり、不安と恐怖が止まらないです。 里帰りの不安について 安心するし、手伝って貰って凄く助かる里帰り ただ1ヶ月経って自分の家に帰ったあと手伝って貰った部分ができるのかなって不安になる 代わりに抱っこしてもらって泣き止んだ時なんて、自信なくなる 今回の出産で てんかんの発作も出てしまって完ミにしたし、投薬も始まる 不安が止まらない 怖い 最終更新:2020年1月6日 お気に入り 里帰り 出産 完ミ てんかん sana.(4歳2ヶ月, 5歳3ヶ月) コメント 🍑🍒 1人になったらなったで、何とかなりますよ。 大丈夫です。 今は甘えるだけ甘えて来てください。 1月5日 sana. ありがとうございます! 今は精一杯甘えます! 1月5日 🍑🍒 私は帰りたくないなーって感じになってたし、帰ったあと夫も仕事あるし一人で子供と向き合うことになり、何だか必死に過ごしてましたが、、里帰りで親が助けてくれる生活があり、その後急に一人になって向き合ったからこそ、子供への愛情も増した気がしてますよ。 今はすごく大変だと思うけどがんばってくださいね。 1月5日 sana. 分かることだらけで涙が出ます、、 まずは先を考えず今を頑張って行こうと思います😭😭 ありがとうございました。 1月6日 🍑🍒 応援してます。 同級生頑張りましょ〜💓 1月6日 おすすめのママリまとめ 里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
sana.
ありがとうございます!
今は精一杯甘えます!
🍑🍒
私は帰りたくないなーって感じになってたし、帰ったあと夫も仕事あるし一人で子供と向き合うことになり、何だか必死に過ごしてましたが、、里帰りで親が助けてくれる生活があり、その後急に一人になって向き合ったからこそ、子供への愛情も増した気がしてますよ。
今はすごく大変だと思うけどがんばってくださいね。
sana.
分かることだらけで涙が出ます、、
まずは先を考えず今を頑張って行こうと思います😭😭
ありがとうございました。
🍑🍒
応援してます。
同級生頑張りましょ〜💓