※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hm
子育て・グッズ

生後8カ月の娘が寝つきが浅く、2時間ごとに起きてしまいます。日中も疲れさせているが全然寝ない状況です。どうやったらよく寝てくれるでしょうか?

生後8カ月の娘のことです。
眠りが浅いです!
2時間毎くらいに起きます!
少し経つと寝るんですが、すぐ起きてしまうのでかわいそうです。そんなもんなんですかね??
どうやったらよく寝てくれるんだろう!
日中も結構疲れさせているんですが。
全然寝ないです😥

コメント

ママリ

うちもそうです!
でも帰省した日は朝までよく寝ていていました!
なんでなのか考えてみたんですが
いつもより寒い部屋で寝かせてたから(いつも暑過ぎた?)?
日中いろんな人に会ったり出かけて疲れたから?
いつもよりお昼寝が少なかったからか?
ほんと悩ましいですよね🤔

  • hm

    hm

    ほんと悩ましいですよね!
    色々考えます😥

    • 1月6日
m

うちも新生児の頃からずーっと眠りが浅いタイプで夜中寝言泣きのような感じで目を瞑りながら何度も起きます💦麦茶飲ませたりトントンすると落ち着いてまた寝ますがこちらは何度も起こされて寝不足で辛いですよね😭朝まで寝るなんて夢のまた夢で、同じぐらいの月齢の子で5ヶ月頃から夜間起きない〜という子を見かけると羨ましくてたまりませんでした😂色々試しましたがやっぱり夜中起きるのでもう諦めるしかないのかなと思ってます🥺

  • hm

    hm

    やはり人それぞれですよね😥
    寝不足かなり辛いですよね😭😭
    朝まで寝てくれる子が羨ましいです😂

    • 1月6日
ママリ🔰

うちの子自分では絶対寝ませんよ💦
おっぱい飲んだ直後ウトウト寝てもせいぜい10分。抱っこしたまま寝れば、数時間ぐっすり寝るのですが😂床に置いての昼寝はしません😬笑笑

  • hm

    hm

    床に置くと起きちゃうんですね😥
    5カ月くらいまでは6時間とか寝てたのにそれから全然ねなくなっちゃいました😭

    • 1月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    今までぐっすり寝てたのに突然寝なくなったとか、夜泣きしなかったのに夜泣きするようになったとか、そういう時期ってありますよ😊
    それも、今だけの思い出だと思えば少しは気が楽になって頑張れますよ😊👍✨

    • 1月6日
  • hm

    hm

    そうですよね😊
    いまだけしかないって思って頑張ります!

    • 1月7日