
コメント

のん
香典返しは用意されてないのですか。

はじめてのママリ🔰
お茶とかよく頂きますよ

♡
香典返しありませんか?

crazy
香典返しを悩んでます!

♡
しょうゆやのりの
詰め合わせや
お茶などですかね😊

まままり
よくあるのは海苔ですかね!
最近だとコーヒーとかもあります🙋♀️

crazy
ありがとうございます!
すみません、初めての事で不安なんですが、私の母が亡くなったのですが、掛け紙は私の名字ですか?母の名字ですか?

まままり
喪主の苗字で大丈夫ですよ😊

♡
喪主様苗字だった
気はします😣

crazy
ありがとうございます!!
香典返しは旧姓で良いということですよね?(*^^*)
皆さん香典返しはいつまでにお返ししてますか?
49日後ですか?

まままり
旧姓かどうかというより喪主の方の苗字ですね。
香典返しは基本的にその場でお渡しする方がほとんどだと思います。式が終わってから頂いた方には後日、準備が出来次第郵送しました。
-
crazy
喪主は父なんですが、父の名字でお渡しで大丈夫ですか?
葬式後にもらいました!- 1月4日
-
まままり
それではお父様の苗字でいいと思います。
葬式の時にお渡しした香典返しはひとつも残っていませんか?
まだ残っていればそれをお渡ししても良いと思います。- 1月4日
-
crazy
家族だけで執り行ったのでひとつもないです😭
- 1月4日
-
crazy
すみません、旧姓を知らない方から頂いたんですが、旧姓でも良いでしょうか?
- 1月4日
-
まままり
そうなんですね!
それではとりあえず準備できるならしておいて、渡せるタイミングで渡して良いと思います!
昔は49日過ぎてから~と言いましたが、今は式のその場で渡すのがほとんどなので😊- 1月4日
-
まままり
旧姓かどうかは関係ないです😅関係あるのは喪主の方の苗字です。
結婚した女性の母親が亡くなったとなると、普通は旧姓書いててもわかると思います。- 1月4日
-
crazy
ご丁寧にありがとうございました!!😭
助かりました!!!- 1月4日
のん
海苔、タオルあたりですね。
2000円程度のものですよね。