
コメント

ツー
知人程度なら付けたい名前をつけます✨

ママリ
会社の苦手なおばさんの孫が候補のひとつでしたがすぐ外しました💧
知人程度で自分の子供の名前も伝わらない可能性があるならつけたい名前で良いんじゃないでしょうか?☺️
-
ごまだんご
苦手な方だと避けたくなりますよね💦
ありがとうございました😊- 1月4日

りー
同じく迷っていました💦
仲のいい友人ではないので付けたい名前をつけようと思います^^
-
ごまだんご
仲良しの友達こそ悩みますもんね💦
知人なのでそこまで気にしなくて良さそうですね😊
ありがとうございました✨- 1月4日

みく
漢字まで同じか知らない程度の関係なら気にしません🙆
少し違いますが、SNSでしか繋がっていない同級生(顔と名前は知っていて、会えば挨拶する程度・共通の友人は多い)の娘さんが私と同じ名前ですが、はじめて知ったとき「わー、同じだー!」と思っただけでまったく嫌な気はしませんでした😏
少し成長して子ども自身の人付き合いが増えれば同じ名前に会うなんて珍しいことではないですし、せっかくつけたい名前があるなら遠慮しなくてもいいと思います!
-
ごまだんご
実は付けたい名前が同じ名前ということをSNSで知ってしまったのです😅
その方の子は1歳になったので年代的には同じです。
ただ、会ったり遊んだりしない知人だったので、そこまで気にしなくても良いかな〜と思いつつ、悩んでしまって🌀
ご意見ありがとうございました✨- 1月4日

shiro
絶対に変えます!
私が被ってると知っていながら同じ名前を付けるのが嫌なので( ˊ࿁ˋ )
-
ごまだんご
そうなんですね😊
被る、被らないは私の中で難しい判断でして💦
ありがとうございました✨- 1月4日

ぐるにゃー
友達の友達なら気にせず付けます!
私は、いとこの親友と名前ほぼ一緒って知りながら次女の名前つけましたよ😁
その人ともいとこ通じて子供の近況等伝わってます。
同じ名前うれしいー😆って言ってくれるタイプの人なのわかってたので全然抵抗なかったです☺️
-
ごまだんご
そうなんです、友達の友達なのでどうしようかと🤔
抵抗なく受け入れてくれる方で安心ですね💓
ありがとうございました✨- 1月4日

唐揚げ
直接会わないような関係なら気にしないでつけたい名前をつけます!
-
ごまだんご
たまたま会ってしまう可能性もあるのですが、そこまで関わりのない知人です🙄
気にしないで考えたいと思います✨
ありがとうございました😊- 1月4日
ごまだんご
知人程度とわかっていれば問題なさそうですね😊
ありがとうございました✨