※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃあ
家族・旦那

義実家に行って旦那が「よし、ご飯行こか」「お茶しに行こか」って言っ…

義実家に行って旦那が「よし、ご飯行こか」「お茶しに行こか」って言ったらすぐに「え?おごってくれんの?」って聞き返す義両親。正月に息子が孫連れて帰ってくる時くらい出してくれよ。こんなおばぁちゃんにはなりたくない。

コメント

deleted user

老後資金貯めておかないとそうなっちゃうんですね。。気を付けます!

  • にゃあ

    にゃあ

    それがお金はめちゃくちゃ貯めているんです😭なので自分の車や電動マッサージ機などは一括で買ったりしています。なのに孫や子どもたちには全く使ってくれないんです🤮

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    遺産に期待ですかね🤔

    • 1月4日
  • にゃあ

    にゃあ

    ほんとですね😭さぞかし貯めてくれているんだろうな😤笑

    • 1月4日
まつ

うちの義母も息子が帰省した時に全部私任せでお金どころか、息子がお世話になりますの一言さえないです。かれこれ10年近くこんな感じです。なのでこれからは盆、正月は実家に避難すると心に決めました。

  • にゃあ

    にゃあ

    えー!!もう10年にもなるんですね😭そういう感覚の人はもう当たり前なんでしょうね😖💦自分だったら恥ずかしくなるのに、、堂々としていられるのが不思議です😭

    • 1月4日
ゆみ

なんか嫌ですね〜😅仮にこちらが出すにしても始めから奢りを期待されて行くのは…何もかも出してくれとは思わないですが、せめて割り勘に🥺
自分がおばあちゃんになったら出してあげられるような人間になりたいですね😂💦

  • にゃあ

    にゃあ

    そうなんです😭そんな義両親なのでもちろん向こうからご飯に行こうと誘ったり、どこかにお出かけに行ったりなどは一切ありません😖💦義母、旦那、私で買い物に行ったことがあるのですが、その時に義母が自動販売機でジュースを買ってくれました。ですが旦那と2人で1つでした。120円さえも出してくれないのかと笑けてきました🤣

    • 1月4日
  • ゆみ

    ゆみ

    ケチなんですかね(笑)自分たちにしかお金使いたくないというか😅なんだかそれを理由に会いたくないと旦那さんにも言いづらいし😅旦那さんはどう思ってるのでしょうか…
    毎回おごると思って会いに行くのって嫌ですよね💦そんなお金あるなら自分の好きなことに使いたい!(笑)

    • 1月4日
あや

うちは旦那が当然親の分も出してあげるって感じで(かっこつけてるつもりか知らないけど)姑も当たり前のように息子に払わせるから、こっちとしてはたまらないです❗ホント一緒にご飯とか行きたくない😭

  • にゃあ

    にゃあ

    気前の良い旦那さんでカッコ良いですが、それはそれで義両親もちょっとは出してよ!ってなりますよね😭姑も良くできる息子を持ったと鼻高になっているのでしょうか😂
    毎度のことだと嫌になりますよね😢

    • 1月4日