※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の子供が本物の犬は好きだけどおもちゃの動く犬は怖がる。なぜでしょうか?実家の犬には興味津々だけど、犬のぬいぐるみは怖がる。同じ経験の方いますか?

10ヶ月の子供が本物の犬は好きなのにおもちゃの動く犬は怖がります。なんでですかね😅
実家で飼っている犬に吠えられても顔を舐められても怖がらず、ハムスターやルンバも自分から触るくらい好奇心旺盛です。
喜ぶかなと思いとことこ歩いて可愛く吠える犬のぬいぐるみを与えてみたのですが、怖がって私にしがみついていました。
同じ子供さんいますか?不思議です😂

コメント

ゆ

犬猫大好きですが、ぬいぐるみには全く興味ありません!

今は大きくなったのでマシになりましたが怖がる時期もありましたよ!

理由はわからないですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!本物の犬猫とぬいぐるみの違いがこの歳でもわかるのですね😅

    • 1月4日
ママリ

息子もです😂ワンワンってすぐ指差すのに、歩くおもちゃはビビって撫で撫でできないで遠くから見ています😂ぬいぐるみは大丈夫です🙆‍♀️

娘が最近犬の歩くおもちゃで遊ぶようになったので電源つける度に
息子が奪って電源切ります😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電源切ったら止まるのもわかるのに怖いんですね!なんだか可愛いですね☺️笑
    仲良くなれるかと思ったのですが残念です😂

    • 1月4日