![みらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
久しぶりのワンオペで夕方の泣きが酷く、離乳食進めたいが泣き止まず。仕事復帰前に課題が山積みでイライラ。旦那のサポートが心強い。他の方はどうしているか気になる。
今日から旦那が仕事で、久しぶりのワンオペ...年明けから夜間断乳していて、順調ですが夕方からの黄昏泣きが酷くて。離乳食を進めたいため、頻回授乳も減らしているためか、
何しても泣き止まない。。。4月から仕事復帰するから夜間断乳も離乳食も進めなきゃいけない。10ヶ月にはミルクにチェンジしなきゃいけない...
手に負えなくて、旦那にLINEしたらすぐに帰ってきてくれて、ドライブに連れてってもらっています....
イライラしてしまう、、、お散歩にも連れてっていったりしても夕方こんなんじゃあ.....
皆さんはどうしていますか?
今日から旦那さんがお仕事で大変な方もたくさんいるのに、自分はこんなんで泣いたりイライラしたり本当に情けない。
- みらい(5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもそんな感じです😅1歳の娘がいますが妊娠もしてるし今日は頭痛が酷くて離乳食に歩き回って元気ありあまってるからイタズラする娘にイライラ……。帰ってきた旦那にお風呂と夜の離乳食任せてます😔
黄昏泣きひどい時は夜も10分くらいふらっと外にお散歩行ってお風呂いれてお風呂で遊んだりしてます。
みらい
妊娠されているのにすごい...!!!
やっぱり散歩くらいしかないですよね。8ヶ月じゃ、自転車も乗せられないので、
手に負えなかったら散歩してみます....