
コメント

e.
あと2日で5ヶ月です。
2週間前ぐらいに寝返りしましたが、やる気がないのかほぼやりません。
どっちかってゆーと、座ってたり立ちたがってる感じです。

りん
うちは今5ヶ月半です。
今まではうちの子も寝返りしようとして頭がなかなかついて来なかったのですが、つい最近寝返りに成功してそれ以来隙があるとうつ伏せになって元に戻れずに泣いてます(笑)
ちなみに私の母から聞いた話ですが、私は寝返りやハイハイはせずに1人座り→立っちしたそうです😅
e.
あと2日で5ヶ月です。
2週間前ぐらいに寝返りしましたが、やる気がないのかほぼやりません。
どっちかってゆーと、座ってたり立ちたがってる感じです。
りん
うちは今5ヶ月半です。
今まではうちの子も寝返りしようとして頭がなかなかついて来なかったのですが、つい最近寝返りに成功してそれ以来隙があるとうつ伏せになって元に戻れずに泣いてます(笑)
ちなみに私の母から聞いた話ですが、私は寝返りやハイハイはせずに1人座り→立っちしたそうです😅
「発達」に関する質問
一才の息子が運動発達遅滞で他にも所見あり、 来週MRI、染色体検査の予定です。 特徴的な顔貌や心疾患などそういったものもなく これかな?という染色体異常は今の所 思いつかないらしく、念のためねとのことでしたが お…
とにかく悲しくて誰かに聞いてほしいです… 生後10ヶ月になったかわいいかわいい息子。初めての子で、私なりに一生懸命育児と家事をしていたつもりだった。 まだお座りが不安定でもちろん自分からも座れない。つかまり立…
1歳8ヶ月の娘を育てています。 娘が愛情不足を感じてるのは無いかと思い、相談させてください。 1歳半検診では発達は早めで特に問題ないといまれました。 遊びは3歳くらいの遊びをしてあげて欲しいとも言われ、どうした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R🌸Y🌸A🌸mama(27)
もう立っちするんですかー(゜Д゜)
e.
なんか、ずーっと上下に腰振ってるとゆーか、立ちたがって動かしてます。