※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ
サプリ・健康

【産後のダイエット、なにしたらいいの?】生後10ヶ月の娘がいる母31歳で…

【産後のダイエット、なにしたらいいの?】

生後10ヶ月の娘がいる母31歳です。

体重が妊娠前  48Kg
   臨月   56Kg
   産後すぐ 50Kg
   現在   55Kg
というように、現在の体重が臨月のころの体重に迫っています🙄

思い当たる理由は
①過食、早食い
 完母ですが、母乳が安定してきたのは5ヶ月すぎで、それまでの間、母乳分泌させるためひたすら食べていました。不規則な食事時間をなんとか確保するため、育児の合間に手があけば何か食べるという生活をしてきました。
 娘はまだまだ手がかかるため、食事は毎回急いでとるため早食い、お昼ご飯なんかおにぎりやふりかけご飯で済ます毎日です。
 育児に追われ、食事と食事の間隔があきすぎてしまうことも多々あるため、チョコや煎餅など手軽るに食べられるものをつまんでしまいます。

②運動不足
 北海道で雪もあるし、道路はツルツル。冬になってからお散歩もできなくなってしまいました。
 また、娘は夜間2時間半〜3時間おきに起きるし、お昼寝も30〜1時間程度しかしないため圧倒的に寝不足です。お昼寝のときに運動すればいいのですが、束の間の休憩時間なので自分も休んでしまいます😞

③ゆるい服装
 週に2回程度外出しますが、それ以外は家で過ごしているため、服装はロンTにスウェット。妊娠前のジーンズやスカートがきつい😩育児をするには動きやすさと着替えやすさを重視してしまうため、ゆるい服装になってしまいます。


似たような方や産後ダイエット成功した方、いらっしゃいましたらダイエットのアドバイスお願いします!

こんなに育児に追われ、食事や睡眠も十分にとれないときはなにをしたらいいのでしょう?😭😭😭

コメント

怪獣あんこら

同じ北海道在住です。骨盤緩んでるかもです!骨盤ガードル履いてますか?🤔2ヶ月頃に履いてしめました!それからゆっくり減ってきました🍀私も早食いです。お菓子も大好きです。
赤ちゃん寝たら私も寝ちゃってます‼️

みに

「くびれ母ちゃん」こと村田友美子さんはご存知ですか?
テレビで見て、膣を締めるのと姿勢を意識したら多少違う気がしてます笑
本も何冊か出してるので、読んでみて下さい✨