
コメント

みかんちゃん33
毎日3回も作ると大変だから、ヘビーフード使ってますよ💡
食べるスピードはその子によって違うので、少しずつ大きさなどを変えればいいと思います。
うちも固形は食べなかったり、吐き出したりしてます。手づかみ食べもしないし😅
いつか、食べれるようになるから今はあまり気にしないで練習って感じでやってます💡

Aコム
最近3回食にしました!
なんだかいつもご飯のことを考えてる気がします(´ε`;)
たまにベビーフードも使います!
おかゆとかうどんとかは時間がかかるので、お腹空いてぐずったりしたらすぐあげたい!って時はパンにしたりコーンフレークあげたりしてます。
-
もんちゃん39
3回食だとすぐ食事の準備ばかりになりそうですよね😅
ベビーフードは便利なのでアレンジしたりして頼ってしまってます😅
パンは食パンをつかみ食べとかでしょうか?
コーンフレークはプレーンを粉ミルクでふやかせばいいでしょうか?
朝昼夕の量のうちくだものだけの時はありますか?
質問ばかりでごめんなさいm(_ _)m- 5月9日

Aコム
食パンを1センチくらいに刻んでいちごを細かくきざんで牛乳少しかけて20秒くらいチン!
ていうレシピを見つけてからヘビロテです!いちごをバナナにしたり。
コーンフレークはくだいて牛乳かけてまたまた20秒くらいチン!
もちろん粉ミルクでも!
でもうちのこはあまり好きじゃなさそうでした…
果物だけとはおかずも何もなくということでしょうか?
初期にはありましたが、2回食からはないです。おかずというか、デザート的な位置で果物ですね
-
もんちゃん39
パンは聞いただけで美味しそう😍
ちゃんと3食作るんですよね😅
友達のお家で1歳の子がお昼バナナだけだったのでお昼は軽くていいかなと思ってました😅
毎日3食だと献立に困りそうですよね😵- 5月10日
-
Aコム
1歳でお昼バナナだけ💦逆に心配になりますが…
でも私もこれでいいものかと毎回悩みます。あげすぎ?足りない?ミルクの量、回数は?ってキリがないです。- 5月10日
-
もんちゃん39
遅くまでありがとうございます🙇
量や質は自己流なので間違えに気づいてないと娘に申し訳ないです😢
早速明日、パンやコーンフレーク買いに行ってきます!空いた時間に勉強してがんばります!- 5月10日
もんちゃん39
安心しました😅
朝昼夕は毎食ご飯系ですか?バナナだけとかありでしょうか?
みかんちゃん33
そうめんやうどんを茹でたものを冷凍ストックしてあるので、夕飯は麺類が多いです。お昼寝があまりできなかったときはぐずって食べないときもあるので、その場合はベビーダノンとミルクだけになっちゃったり😅
ベビーフードは、食が細いから2食分に分けて当日と翌日にあげてます。分けてしまうと野菜が足りなくない場合は、野菜を足したりもしますし、お湯をかけてペーストにするタイプなら豆腐や根菜などにかけたりもしてます。
頑張りすぎると疲れちゃうので、自分がやりやすい方法を見つけると楽ですよ😊