
授乳について相談です。搾乳機を使うと母乳が出にくくなることがあるそうです。搾乳機を使わない方が良いでしょうか?
授乳のことについて教えてください。
生後17日の赤ちゃんがいます。
片乳10分ずつ授乳し、Pigeonの手動の搾乳機で40ml絞って追いミルクをあげています。(病院の先生からの指示です)
前までは80mlまで絞れてたんですが最近50mlぐらいしか搾乳機で絞れなくなりました。ですが、手で絞ると母乳は搾乳できます。搾乳機を使うと母乳が出にくくなると聞いたことがあり、使わない方がいいでしょうか?
- もぐ(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私、最初コツつかめなくてなかなかでませんでしたが、
コツつかむとでますよ。
おっぱいがしっくりはまってないのかもです。
・おっぱいをカバーするところのサイズがあるので、サイズがあってないのかもしれません
・乳首のマッサージしてますか?
もぐ
コメントありがとうございます☺️
最初は勢いよく搾乳できるんですけどね😅使い方の問題なんですかね💦
乳首マッサージはしていません😱!やっぱり授乳しててもおっぱいマッサージはしたほうがいいんですね!!
水分はなるべく取るようにしています。