※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊活

排卵後基礎体温が上がらず、出血が続くが病院で異常なし。この状態でも妊娠可能か悩んでいます。

排卵後おもうようになかなか基礎体温が上がりません💦
排卵検査薬したので29、30あたりが排卵日だと思います!そしてここ3ヶ月くらい毎月排卵後から少量の出血があります。生理日まで続きそのまま生理が来て、生理が終わると出血が止まり、また排卵時期くらいから少量の出血の繰り返しです😅 一度病院に行って出血を止める薬を飲んだのですが、止まらず。子宮ガン検診などは異常なし、エコーで見る卵巣、子宮も異常なしです! こんな状態でも妊娠できるのでしょうか。 ルイボスティーのんでみたり、身体冷やさないように心がけてるんだけどなぁ

コメント

こと(´๑•_•๑)⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

出血に関してはわからないのでなんとも言えないんですが

私も12月19日に排卵してから8日経っても体温上がらなかったです🤔ゆっくり右肩上がりではあったんですが時間かかりすぎてたので病院に電話しました!
排卵させる注射を打ったので排卵は絶対してるからこれ以上何も出来ないと言われました😭

ですが今回、ちゃんと妊娠してましたよ😊
妊娠したからといって体温が37度超えるってこともなかったです!朝はぐっと下がったりもしました。

タイミングはとれてるのでチャンス全然ありますよ😊

  • りんご

    りんご

    最近寒いし気候などでも
    左右されるのですかね😂
    気長に待ちたいと思います😣

    • 1月4日