※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありんこ
その他の疑問

義両親には本当に良くしてもらっています。私が働いてないからとお年玉…

義両親には本当に良くしてもらっています。
私が働いてないからとお年玉までくれました
感謝しています。

今日、義母から夫に「今度の日曜日に2時間くらい預かるからあかねちゃん(私)が食べたがってたラーメン食べにいっておいで」と連絡がありました。

心配な点
・娘には産まれてから母乳のみしか与えていません。昼間は3時間おきに授乳ですが最近遊び飲みもあり、2時間半くらいで泣くときもあります
・私が食べに行きたいラーメン屋は自宅から最短でも30分はかかる場所
・さらにその場所に着くまでに2、3ヵ所混むと予想される場所があります。行きはそれなりにスムーズに行けるとは思いますが問題は帰りです
・もうひとつ加えるならそのラーメン屋の近くに神社があり、毎年お正月休みが終わるまで参拝客がたくさんいます。これでさらに帰りが混むことが予想されます。

これらを踏まえると2時間どころか3時間でさえもギリギリなのではないかと思っています

これが普通の日曜日に行かせてもらえるなら良いのですがなぜこんなお正月休みの最終日を指定してきたのか。

義母は結婚してから娘に関する用事は私に連絡してくれています。
今回夫に連絡してきたのも直接私に言ったら断るものも断れないと思ってのことだと思います

そこまで気遣ってくれたのに日にちのチョイスがおかしいと思うんです

産まれてからは1時間くらいしか離れたことがなく(夫に自宅でみててもらいました)、元々インドアで一人で出掛けたい欲もなく、また娘は育てやすい子で昼間も静かにしてれば一人で寝ますし、夜もほぼ寝かしつけは必要ありません。私が隣にいるだけで30分以内に一人で寝ます
昼間はほぼ泣きませんし、育児疲れで娘から離れたいなんて一度も思ったことはありません。

何よりお腹を空かせて泣く娘を想像するだけでつらいんです。
勝手にミルクを飲ませたりはしないとは思いますが白湯や100%ジュースならよいのでは?なんて思って与えられたらどうしようという不安もあります。

混んでない日に行きたいのでそのときはお願いしますと断れば気を悪くしたりしませんよね?

5日なんて外食はどこいっても混んでるでしょうし、娘を置いてでかけるなんて無理すぎます

コメント

きなこ⭐︎

不安があるなら断ったほうが自分の気持ちも楽になると思います😊なんせ、不安がいる中で外食なんて気が気でないでしょうし、食べた気にもなれないと思います💦
良くしてくれる義両親なら、きちんと事情や気持ちを伝えれば理解して、また別日に預かってくれると思います☺️✨

  • ありんこ

    ありんこ

    ありがとうございます。

    せっかく預かるから私の行きたい場所にいっておいでと行ってくれているのに断る上に不安になるとか性格悪すぎだって思ってしまって💧

    • 1月3日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    そんなことないですよ☺️
    わたしも完母だったので、あかねさんのお気持ちよーくわかります😭不安がいる中、行っても絶対にいいことないというか、娘さんのことや時間のことが気になってせっかくのラーメンだって美味しく食べれなかったら悲しいです😭
    もう少ししたら授乳間隔も空いてきますし、それからでも全然いいと思います😊✨

    • 1月3日
  • ありんこ

    ありんこ

    優しい言葉ありがとうございます😢✨
    今回は断り、もう少し授乳間隔が空くか空いてる日にお願いしたいと思います🐱

    • 1月3日