
子ども(1歳)のお風呂のことなんですが🧐旦那がお風呂に入れるとき旦那が…
子ども(1歳)のお風呂のことなんですが🧐
旦那がお風呂に入れるとき旦那が先に入って
洗い終わったあとに
わたしが子どもを連れてって
洗い終わったあとに呼ばれて迎えに行き着替え等してます🙌
わたしの場合は全部ひとりでしてます。
(交代制なので夜勤のときや、旦那にイライラしてるときは関わりたくないのでいたとしてもひとりで入れてます😇)
旦那もやろうと思えばひとりでできます。
みなさんは旦那さんが入れる場合どうしてますか?
色々ムカつくからお風呂担当にして
全部任せようかなって悩んでます😇笑
- なな(6歳)
コメント

退会ユーザー
子供2人ですが、私は連れてくとこから保湿、着替えまでノータッチです😂

︎☺︎❤︎
私は息子を連れて行って息子だけ洗ったらもう旦那にバトンタッチです😂
着替えも保湿も歯磨きもドライヤーも全てやってくれます!
-
なな
コメントありがとうございます🙌
歯磨きとドライヤーまでも😲!!
すごい🥺
うちの旦那もやってくれないかなー、、笑- 1月3日
-
︎☺︎❤︎
これをやってくれるようになったのも2歳なったぐらいからですよ😂
私の旦那はうるさく言ってたらやってくれるようになりました笑笑
ななさんの旦那さんもやってくれるようになるといいですね😭😭
自分が体調崩した時楽になりました!!!- 1月3日
-
なな
うちうるさく言っても分かってくれないというか……やろうとしてくれません😇💦ほんと男って使えない😭笑
年末に体調崩したにも関わらず全部やろうとしてくれませんでした笑笑
こっちだるいのにイラッとしましたねwww
お願いするってのもムカつきますが明日話し合ってみます。笑笑- 1月3日
-
︎☺︎❤︎
私もたまにそう思います😂
すぐやってほしいことを
後でねとか言われるの
本当に腹立ちます😩
体調悪い時ぐらいやって
ほしいですよね😭
2人の子なのにお願いっていうのもって思いますよね笑
でも話し合いするのはいいことだと思います!!!
言いたいこと言っちゃって下さい笑- 1月3日
-
なな
あとでね、かなりムカつきます😅
さっきもご飯たべおわって茶碗ふたつと箸だけなのにすぐ洗おうとしませんでした😇
ほんとイライラしすぎて禿げそうですw
話してというか、ブチ切れながら(昨日あたりからムカつきすぎて無視してました笑)言いたいこと全部言いました!
明日からお風呂任せようと思います😅笑- 1月4日
-
︎☺︎❤︎
ですよね!!
そのぐらいの量ならすぐやって欲しいです😂
言いたいこと言えたなら良かったです!!
そうですね 任せちゃいましょう❤️
グッドアンサーありがとうございます😭💗- 1月4日

我が子が世界一❤️
完全に今は主人に任せてます
-
なな
コメントありがとうございます🙏
わたしも全部任せようと思います( ;꒳; )- 1月3日

mu〜
私も何でもかんでもママが担当って言うのはイライラしちゃいます。やってよ!って思うのでやらせます。
泣いてるとチラチラこちらを見るのもイライラ…泣いたからってママがどうにかするだろう感が嫌です。
-
なな
コメントありがとうございます🙏
ほんとそうですよね!
うちも全部ママだって思ってます!
寝かしつけも変わろうとしないし、言わなければなにもしないです🤷♀️💦
イライラしかしません。。- 1月3日

mm
私もそんな感じです😇
主人が連れてって洗って、
終わったら呼ばれて
私が拭きあげて保湿して服着せます……
最近はそんなのお風呂に入れるって言わないって指摘したので一応一通りできるようにはなってくれましたがどうしても保湿クリームに触るのが無理みたいで保湿だけは私担当です。
逆の時は私が洗って拭いて保湿して主人呼びます🥳
-
なな
コメントありがとうございます🙏
お風呂に入れるって脱がせるところから着替えさせるまでがお風呂に入れるってことですよね😅💦
いまはイライラして喋りたくないので明日落ちついたら話したいと思います😇- 1月3日

退会ユーザー
息子もう9ヶ月になるのに一度も一人で入れてくれた事ありません!
どうやったら良いかわからないだの、なんだの言いながら逃げていきます😠
私もムカムカおさまりませーん!!
-
なな
コメントありがとうございます🙏
わからないならやって覚えろよ!!って思いますよね🥵
1から10教えなきゃいけないのかよってほんとイライラです。。
お互い頑張りましょう😭💓- 1月3日

退会ユーザー
初めのうちは、ななさんと同じやり方でしたがお風呂の間に洗い物したいからなどと理由つけて最初から最後までお願いするのを繰り返してので、今では何も言わずに全部やってくれてます😂
-
なな
コメントありがとうございます😊
わたしもお風呂でいない間にやりたいことたくさんあるのに
なにかやってても途中で止めなきゃいけないのがストレスで……😅
わたしも明日話して全部やってもらおうと思います🥺- 1月3日

イチゴミルク
うちも、ななさんと同じ感じですよ。
旦那が息子の長男だけ連れて入って、でるときはママって言われて拭く着せるって感じです。
-
なな
コメントありがとうございます😌
そうなんですね!!✨
入ってる間にやりたいことやれるのになって思ってモヤモヤしてます😑💭
なので明日あたりに全部してほしいって言いたいと思います。笑- 1月3日
-
イチゴミルク
そうですよね。食器洗ったり片付けあるから風呂は全部やってほしいです。そうすると少しママも楽です。
- 1月4日
-
なな
ほんとにそうなんです😭
さっき話してやるって言ったんで明日から任せようと思います😌- 1月4日

いちご みるく
うちもそんな感じですねー。
子ども2人いるので、入れるのは旦那でも連れて行ったり、迎えに行って着替えさせるのは私です。
でも平日は旦那の帰宅前に私が1人で2人入れて全部してます。出来ないことはないけど大変なので、ちょうど入ってるときに旦那が帰宅したら、着替えとかは頼んでます。
旦那がいて私が入れるときも、連れてきてもらって上がるときも迎えに来てもらいます🙂
-
なな
コメントありがとうございます😌
子どもふたりなんてもっと大変ですよね( ᵕ_ᵕ̩̩ )
手伝って貰わないとつらいですね( ᵕ_ᵕ̩̩ )- 1月3日
なな
コメントありがとうございます🥰
ふたりとも旦那さんが全部やるんですね😲すごい!!
うちもやらせようと思います😇