
妊娠中に立ちくらみや体調不良がある場合、低血圧や貧血が原因かもしれません。一度医師に相談してみてください。
第二子妊娠中なんですが
一人目妊娠中の初期の事をあまり覚えてないので
質問させて下さい!
一人目の時、後期はよく出先で貧血になり
休んでは動いてをしていました。
しかし、二人目妊娠初期の今、すでに貧血?
低血圧?のような症状がたまに出ます。
昨日もご飯作って、出来た!さぁ食べよ!て時に
体がダルくなってきて、そこから急に
立ちくらみ、冷や汗、手足に力が入らず
手を上げただけで震える、顔面蒼白が一気に。
すぐに横になりしばらくしてマシになり
水分を取ってからまた横になりました。
これは低血圧でしょうか?貧血でしょうか?
こんな初期からなってたかなぁ?と思い
ちょっと気になったので💦
- M's(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
脳貧血かなぁと思います💦
私も上の子の時は6ヶ月ごろ脳貧血になりましたが、下の子の時はつわりのときに酷かったです😂
つわりでご飯が食べれない中お姉ちゃんの世話もあったからかなぁって感じです😅
一応産科では貧血検査してもらってました!
M's
返事ありがとうございます🙇♀️
やっぱり脳貧血ですかね💦
同じ経験をしてる方がいるとわかるだけでもちょっと安心、、
5日後検診で血液検査などする予定なので先生にも相談してみます✨