![さゆりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大阪です😊
そろそろ宿題しんかぁ→そろそろ宿題しぃや
妹にもやらしたりんかぁ→妹にもやらしたりーや
はよご飯食べんかぁ→はよご飯食べーや
『や』ですね😂こんな感じです😂
![明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
広島です(˶ᵔᵕᵔ˶)♡
そろそろ〇〇せにゃーいけんよぉ💕
そろそろ〇〇しんさいよ〜💕
〇〇してやったらどうなん❓
です(੭ ᐕ)੭✶*
-
さゆりな
微妙な違いですがこの言葉をこっちの言葉で言うと
そろそろ〇〇せなあかんで
そろそろ〇〇しーや
ちょっと怒りが混じると
そろそろ〇〇せーや、せー言うとるやろがになります
〇〇したったらええやん
ですね- 1月3日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
そうですね( ˃◡˂ )*✲゚*。 ♪
そんな感じです(๑ÖᴗÖ๑)- 1月3日
![ハリボウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハリボウ
方言場面白いですよね☺️
そして難しい…!
こちらは、
◯◯したら良いっしょ。
◯◯してあげたら良いっしょ。
例えば、
食べたらどう?→食べたら良いっしょ
見せてあげたらどう?→見せたら良いっしょ
みたいな感じですかね。
語尾の「っしょ」が方言だということを最近知った北海道民(歴は30年以上)です😂
ただ、「っしょ」に関しては色々使えます。例みたいに相手に「どう?」と伺うだけでなく、同意を求める時には「◯◯で良いっしょねぇ?」みたいに変形したり…。
「なまら」と「そだねー」と「したっけねー」だけじゃないっしょ!
-
さゆりな
良いっしょは多分こっちの言葉ではええやんやと思います
したらええやん
したったらええやん
食べたらええやん
見せたらええやん
ニュアンスは同じなんですけどね😄- 1月3日
![ひぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぽん
名古屋です🙋♀️
そろそろ宿題しんかぁ
↓
そろそろ宿題しやぁよ
妹にもやらしたりんかぁ
↓
妹にもやらしたりゃあ
はよご飯食べんかぁ
↓
はよご飯やべやあ
方言面白いですよね😁
三重北部に嫁いで来たので旦那の方言は関西寄りで、普段聞いてて興味深いです😊
-
さゆりな
私の伯母が三重県です
三重はさぁーが付くイメージです
はよしんさぁー
何しとんさぁー
名古屋はだぎゃーのイメージですが年配の方の方がなまりがキツイんじゃないですかね
大昔のドラマで赤かぶ検事ってのありましたがものっそい名古屋なまりのドラマで名古屋はこんな喋りなんかと子供の頃思ってました- 1月3日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
青森です😃
〇〇したらどんだ?
〇〇してけだらどんだ?
返事も
はい→んだ・そんだ
そうでしょ?→んだべ?
そうだよね→んだ・んだっきゃ
『だ』がいろいろつきます😂
-
さゆりな
失礼ながら「んだ」は吉幾三さんの東京さ行くだの田舎の言葉のイメージが強いです
でも言ってる意味わかります
ホント田舎の方ききとれない、意味わからない地方の方言ありますもん- 1月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
兵庫県丹波の方です。
そろそろ宿題しないよ!
妹にもやらせたりーなー or 妹にもやらせたりーやー
はよご飯たべないな!
「ないな!」をよく使います😊
でも「んかぁ~」も分かります🤣
-
さゆりな
さを抜いた喋りなんですかね
そろそろ宿題しなさいよ
はよご飯たべなさいな
これとはまた意味違います❓
丹波ってそう遠くはないですがあまり使わないかもです
でもやらせたりーやとかやらせたりーなは使ってるかもです。違和感なし(笑)- 1月3日
![らららん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らららん
そろそろ宿題せんとー?
宿題教えてあげればいいやん
福岡です😅使ってますが方言なのかな?😅
-
さゆりな
福岡はとを使いますよね
何しとーと❓みたいな
方言です(笑)
宿題教えてあげればいいやんは関西弁❓
宿題教えてあげれば良かとじゃないんですねー
兵庫県の中でも少し地区が変わると言葉変わりますし福岡もいろいろあるのかな❓- 1月3日
さゆりな
〜〜やは大阪の鉄板とかいうかとりあえずや付けとけば関西弁になるとかでたまに関東の人があり得ない関西弁にしてるやつありますよねー
なんか納得です(笑)