
授乳方法についての相談です。授乳時間を5分ずつに変えていますが、1時間半〜2時間の間隔で授乳しています。体重は増えているようで、この方法で問題ないでしょうか?
生後1ヶ月半の女の子を育てています!
完母なのですが、授乳後吐き戻しが頻回で
産院に相談したところおっぱいの飲み過ぎ
ということでした。(母乳の出は良い方です)
なので、今までは両乳10分ずつあげていましたが
今は5分ずつにしています。
ちなみに5分ずつで授乳感覚は1時間半〜2時間です!
5分ずつでも満足したようにスッと寝たりするときもあれば足りないような時は更に3分ずつあげたりしています
それでもゲップが上手く出ない時など吐き戻しはありますが💦
体重は1ヶ月検診では増えており、それ以降計測は
出来ていませんが徐々に増えているような感じはあります。このような授乳方法でもいいと思いますか???
- はじめてのママリ🔰
コメント

ma.
吐き戻しはあまりないですが、片方で寝ることが多いので5分ずつにしてます!足りないようなら少しずつ伸ばしてます!1ヶ月検診で特に何も言われてなければ大丈夫かと思います😌
はじめてのママリ🔰
それでもいいんですよね!足りてるのかな?って不安になりました😅ありがとうございます♡