
コメント

あーちゃん
余裕で買えると思いますが、肌着はいっときなので私ならもっと高価なもの買います😂
抱っこ紐、ベビーカー、チャイルドシート、ベビーベッド類など大きいものに結構お金がかかるのでそういうのに当てますかね。

退会ユーザー
肌着はうんち漏れたりして汚れるので私なら百貨店では買わないです😣
七万円もあるなら、お布団や抱っこ紐など少しお値段高い物に充てたり、外出用に洋服を少し買ったりすると思います😊
-
絵里
そうですね❗サイズアウトしたらもったいないですしね❗外出用のお洋服いいですね☺️
- 1月2日

朝陽昇る
最初にドバっと買わず
先を見据えながら大事に
少しずつ使った方がを良いです
-
絵里
生後一ヶ月はあまり、外出できないと聞いて焦りすぎてしまいました。
そうですよね😭ありがとうございます❗- 1月2日

コウノトリ
肌着はすぐ着れなくなってしまうので、自分たちでは高くてちょっと買うか迷うものとかのがいいような?
抱っこ紐とか?バウンサー、ハイローチェアなど^ ^
もしくはベビーカー?
まあバウンサーあたりは長くは使えないですがあったら便利かな?と思います^^
車ならチャイルドシートなど。ブランド服可愛いのが欲しいとなれば、ミキハウスやバーバリー、ファミリアとかだと軽く1万は超えますね🤔
すぐ着れなくなってしまいますが💦
-
絵里
抱っこひもはいいですね!でも生まれてからでもいいのかな~
バウンサーとベッドはレンタルしようかなぁと思っております。
ファミリアとか可愛いですけど、果たして似合うような子が生まれるのかも疑問なのでやっぱり出産前は一気に使わないようにしてみます(笑)- 1月2日
-
コウノトリ
そうですね^_^徐々にが一番いいと思います😄
使わないものもあるかと思いますので⭐️
抱っこ紐長く使いますよ〜😄
歩くようになっても使います笑
次男2歳過ぎても使ってます😓
3歳過ぎた長男にも使いました笑
しっかりしてるものや肩に負担かからないものがいいです。エルゴがオススメです🙆♀️
体型に合う合わないがあるので一概に言えませんが色々試着してみてくださいね😉- 1月2日

はじめてのママリ🔰
肌着はユニクロとかアカチャンホンポとかでいいと思います!うんちが固形になるまでは、しょっちゅう、うんち爆発するので、高い肌着だと悲しくなるかもですよ(笑)
服もすぐサイズアウトするから高いのはもったいないなー。はじめのうちはあまり外出もしないから冬はパジャマ、夏は下着で1日過ごすこともしばしば(笑)
私だったら、チャイルドシート、ベビーカー、抱っこひも、ですかね。

ママリン
車に乗るようであればチャイルドシート、←退院時に必要ベビーカーでも良いと思います。←新生児から乗せていました。
肌着も良いと思います🥰50〜60のサイズで良い物を2、3枚準備してあげましたよ😊
絵里
なるほど!確かに、一時ですし、なんか勿体ないですよね💦
おおきいものですね🍀ありがとうございます🐱