※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎
家事・料理

電子レンジでヘルシオやビストロ色々ありますがおすすめありますか?🥺

電子レンジでヘルシオやビストロ色々ありますが
おすすめありますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはパン焼いたりお菓子
よく作るので
東芝の石窯です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    石窯ドームだったかな?
    名前忘れました😂
    なんせパンとか焼く人に
    おすすめのやつです!

    • 1月2日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    石窯ドームも見てました⭐️
    パン焼いてみたい!とよく思いますがなんか難しくて出来ません(´;ω;`)

    • 1月2日
ラピート

まさに今日オーブンレンジを買ってきたとこです(笑)
石窯・スチーム・加熱水蒸気…色々なタイプがあってよくわからず、店員にききました!

各メーカーのオーブンレンジで同じ鶏肉を焼いた実験をしたら、
石窯は表面が焦げやすいので注意。
パン作り等にこってる方向け。
ヘルシオは脂を出しすぎるからか、お肉がめっちゃ縮んだそうです。
加熱水蒸気は中がべちゃっとしていた。
↑あくまで店員さんの話です。

とのことで、日立のスチームにしました!
私自身そこまで凝った料理はしないので、使いやすいのを選びました☺️

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    今日ですか🤩❤️
    ありがとうございます⭐️

    石窯は、やはりパン作り向けの方なんですね!


    今のとこヘルシオがいいかなー?って思い込んでたので
    お話聞けて嬉しいです🥺


    日立のスチームは、ハンバーグとか調理できますか?🥺😭

    • 1月2日
  • ラピート

    ラピート

    付属の取説に焼き物・煮物・パンなどが載っていて、ハンバーグも載っていました!!

    • 1月2日
  • ラピート

    ラピート

    ↑最初にかいたお肉がべちゃっとなった加熱水蒸気はパナソニックさんのやつです

    • 1月2日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ありがとうございます😭
    どれも同じ感じだったりで
    全然わからなくて🤢

    シャープのヘルシオはなにかデメリット言ってましたか?😭

    • 1月2日
  • ラピート

    ラピート

    私も健康志向なヘルシオが良さそうと思っていたんですけど、
    肉汁を落としすぎるのでお肉が縮むと言ってました😅
    鶏肉の場合ですが…

    • 1月2日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    そうなんですね💦
    ありがとうございます😭

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

去年石窯ドーム買いました!

ヘルシオと迷いましたが、石窯ドームの方がお菓子作りやパン作りにもオススメだし、ご飯の調理に使用することは少ないだろうな〜と思って決めました😳💡

ABCクッキングスタジオに置いてあるのも石窯ドームなので、安心感もあります🥺💡

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    パン作りとかにおすすめなんですね(´;ω;`)⭐️
    少しでも時短したくて、
    ハンバーグとか楽にできるのがいいなと😭💦

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    石窯ドームでも出来ますが、付け合わせも同時調理出来るオーブンがヘルシオから出てました(^^)
    私もそのオーブンと迷ってたので...

    副菜と主菜同時調理出来るし、温度調整もオーブンでやってくれるって店員さんも言ってましたよ!

    レシピ集も写メの他に沢山あったはずです🤭

    • 1月3日