コメント
退会ユーザー
体質によると思うので、食べてもつまらない人もいれば、ちょっとでも食べれば乳腺炎になっちゃう日もいます!
あんぱんまん
おっぱいが詰まるくらいですかね😭💦
-
ゆ
一回つまったらもうだめなんでしょうか😭
- 1月2日
おかわり姫
餅=乳腺炎という根拠はないらしいです。
なので気にしなくていいと思います。
むしろ母乳よく出てた(最高360)母からは炭水化物多めに取りなさいって言われてました。
-
ゆ
そうなんですね!
- 1月2日
moon
赤ちゃんに悪影響になるので気にしなくてはならないのは、お酒、タバコ、薬と助産師さんに言われました!
甘いものや炭水化物などは母乳ができすぎてしまうから、お母さん自体がちょっと大変なだけと教わったので大丈夫です🙆♀️
ちなみに私もお餅6個食べました笑
次男にひたすらおっぱいあげてます😂😂
-
ゆ
甘いもの毎日結構たべちゃってます😭
だからよく出るのか😂
ついついお餅食べ過ぎちゃいますよね😅- 1月2日
アヒル
私もお餅は詰まりやすいから食べすぎダメだよーって言われましたが、食べたら母乳量増えたので時々食べてました😅
周りに言ったら結構びっくりされました😅
-
ゆ
知らなくて食べ過ぎちゃってました😅
お正月の今しか食べないからいいかなって思って😂- 1月2日
退会ユーザー
餅は見た目が詰まりそうに見えますが要するに炭水化物なんで食べたらダメってことないですよ!
ただ乳腺炎は体質なんで、なりやすい人は気をつけててもなるしならない人はならないです💦
-
ゆ
ならないといいです😂
- 1月2日
ひかり
体質によって、詰まりやすい食べ物違いますよ〜。
食べて1時間くらいで何とも無ければ、お餅は大丈夫ってことです🙆♀️
ケーキとか生クリームダメな人もいますし、何食べても大丈夫な人もいます😊
赤ちゃんに影響あるのは、アルコールとカフェインくらいですね。
ゆ
自分で絞り出したりすればすこしはましですかね?
退会ユーザー
私も詳しくないのですが、とにかく吸ってもらうと良いんですかね?🤔
お力になれずすみません😭