※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
妊活

原因不明の不妊で検査しても異常なし。治療や仕事調整で疲れ、落ち込むことが多い。周囲の子供に妬ましさを感じ、自己嫌悪。

原因不明不妊です。
基本的な検査では、私も夫も何も異常がないのに妊娠出来ない…
だけど、薬を飲んだり、注射を打ったり、仕事を調整して受診…
疲れました。

この時期は落ち込む事が多いです。
夫のおばあちゃんには、子供は?と聞かれ(悪気はないですが)、
二人目臨月の義姉を見て妬ましく思い、
友達の子供の写真が付いた年賀状で落ち込み、
こんな腹黒い自分自身が情けなく思います。

コメント

あ~ちゃん

あたしもそぅでした。でもいつかはって思って二年半位で出来ました

  • ま

    コメントありがとうございます。
    赤ちゃんが欲しいので、諦めずに頑張ります!

    • 1月3日
NS

わたしもそうでした☘️
普段、ぐっと堪えて頑張ってることを、何の気なしの言葉に傷つけられますよね😭
わたしも原因不明ですができず、体外、顕微でtotal2年弱かかりましたし、お金もめーっちゃかかりました😭
治療中はわたしも自分の腹黒さにびっくりしました!そんな自分にも嫌気がさし、それもしんどかったのでいろんなひとと距離おきました!全然状況のちがうひとと絡んでました🙋‍♀️
しんどければ逃げることも必要だと思いますよ( ˙︶˙ )ゝ

  • ま

    コメントありがとうございます。
    お金かかりますよね(T_T)
    正月の行事が終われば、少し距離を置けると思うので、ゆっくりしたいと思います。

    • 1月3日
はな

腹黒くてもいいと思いますよ。私も夫婦ともに原因不明でした。腹黒くて自己嫌悪、仕事と家と病院の往復、出て行くお金、仕事の調整、ストレスたまる、周りの妊娠報告、そりゃ腹黒くなりますよ!なのでそんな自分を受け入れると少し気持ちが楽になりました。今の自分の気持ちを素直に受け入れて腹黒くてもいいや、って自己中になってみました。無理しないでくださいね!

  • ま

    コメントありがとうございます。
    腹黒くてもいいですかね。
    自己中になってみようと思います。

    • 1月3日
はな

同じでした。。
こんな腹黒い自分嫌いと思ってましたが、本格的に心が病んで心の治療を受けた時に、自分に優しくね、と先生に言われました。

相当、相当、心がお疲れなんだと思います。
そうだよね、辛いよね、今はしょうがないよ、よく頑張ってるよ、と自分を慰めてあげて下さいね。自分まで自分を責めてしまったら、心がかわいそうですから。。自分に優しくなれた時に、また前向きに頑張るパワーが出てきますから、とにかく今は自分を甘やかせてあげて下さいね。

  • ま

    コメントありがとうございます。
    自分も頑張っていると認めないとですね。
    正月休みにゆっくりして、また頑張りたいと思います。

    • 1月3日