コメント
ななまうす
状況は違うのですが、私の姉の旦那さんも運動率が低かったみたいで、
毎日マカを飲んでもらったら、数値が上がったそうですよ!
ちなみに、それを聞いて私の旦那もマカを毎日+人工授精の前日にはお高いユンケルやマムシドリンクを飲ませていました。
気持ちの問題かもしれませんが、男の人はちょっとしたストレスや寝不足などがすぐ影響しちゃうみたいなので、
暗示かける感じで試してみるのもいいと思いますよ!
頑張ってください!
ななまうす
状況は違うのですが、私の姉の旦那さんも運動率が低かったみたいで、
毎日マカを飲んでもらったら、数値が上がったそうですよ!
ちなみに、それを聞いて私の旦那もマカを毎日+人工授精の前日にはお高いユンケルやマムシドリンクを飲ませていました。
気持ちの問題かもしれませんが、男の人はちょっとしたストレスや寝不足などがすぐ影響しちゃうみたいなので、
暗示かける感じで試してみるのもいいと思いますよ!
頑張ってください!
「運動率」に関する質問
1人も女の子が産めない人生になると思ってなくて、2人目妊娠中でもうすぐ臨月なのにずっと前向きになれません。 批判はお控えください。 2人目妊娠することさえ難しいかもって言われてたのに、贅沢なのはわかっているの…
人工授精前のタイミングの取り方について質問です。 いつも人工授精の 3日前にタイミングを取り、2日間禁欲 してから人工授精をしています。 毎回、精子の運動率は良好なのですが、結果はいつもリセットしてしまいます😭💦…
採卵にむけてしてた方がいいことありますか? 飲んでた方がいいものやサプリ、運動、その他など なんでもいいので良い結果を出したいので教えてください! 私多嚢胞で旦那は運動率低めです
妊活人気の質問ランキング
凛咲
こんにちは。コメントありがとうございました(*^^*)
マカ、早速試してみますね。主人はプレッシャーに弱く、私もプレッシャーをかけ過ぎてしまったと反省しています。赤ちゃん授かれますように。