![ゆう430](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ジャムおっ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャムおっ
以前アメリカでですが、産婦人科で通訳してました。
基礎体温はあくまでも目安ですが、気になるようでしたら一度受診されたほうが良いと思います。
ちゃんと排卵してるかもしれませんが、たまたま今月無排卵だったのかもしれませんし。
軽度の排卵障害だと、ちょっとの期間のお薬でバッチリ改善することも多いですよ。
ただ年齢と共に確実に妊娠率は下がります。卵子の質もですね。私の勤めていた病院では(全米有数で、予約1年待ちの先生に付いてました)
27才までは卵子は良いことが多いけれど、29才からは急いだほうがいいと度々言われてました。(実際卵子提供は29才以下からしか採用してませんでした)
いろいろ書きましたが、早いほうが絶対いいです。何もなければそれでいいですし。
タイミング指導だけしてもらって排卵日がわかればより妊娠しやすいし安心できると思います。
また、普通の産婦人科よりできれば不妊専門のクリニックに行ったほうがやはりしっかり妊活はできますよ(*^_^*)
長々とすみません😭
ゆう430
病院に行くことを最近考えていたんですが、夫が以前妊娠はできたんだし、まだ病院に行かなくて良いんじゃないかという考えで。
流産手術した日から1年経ってもできなければ病院に行くという話でまとまってしまいました。
本当だったらすぐにでも子どもに恵まれたいです。しかし、夫との協力がなければ何も始まらないので、病院はまだ行けないのかなという感じです。
様子見て、早めに受診できるようであればまた夫に相談してみようと思います。
回答ありがとうございました。
ジャムおっ
ゆう430さんそうですよね。
でも人工授精になるまでは、通常は旦那様の来院はないはずですので、排卵日の特定くらいなら(エコーだけで費用は2000円くらいかな)自然妊娠のヘルプになるので、気軽にと言っては変ですが試しにやったみるのはきっと良いと思います。
排卵日がわかるだけですし治療では全然ないので。
度々すみません^^;勤めていた病院の先生もスタッフも1日でも早い方がいいと良く患者さんにアドバイスしてたのでつい気になってしまいました。
無理せずがんばってくださいね。応援してます。
ゆう430
そうですね!早いうちに行けたらと思います。
ありがとうございました!