![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中でお腹が大きくなり、座っているとみぞおちが痛くなるのは、胸とお腹を圧迫する下着の影響や後期つわりの症状かもしれません。息苦しさも後期つわりの一部かもしれません。
9ヶ月に入ってお腹もだいぶ大きくなったのですが、座っているだけでみぞおちらへんが苦しくなって痛くなるときがあります💦
妊娠して胸が2カップくらい大きくなって、だいぶ垂れてきてしまったのでマタニティ用のワイヤーが入ってないアンダーがゴムの下着を付けています。
元々猫背気味なのでソファに座るときは背もたれを使うのですが、お腹が張って痛くて前傾姿勢にたまになります。
みぞおちらへんが痛い理由は下着のゴムが胸とお腹で圧迫されて痛いのかなーって思うのですが、どうなのでしょうか…
29wくらいから胃酸が逆流して吐き気がしたり後期つわりのような症状があって、前傾姿勢だと息苦しいのも後期つわりの一部なのですかね💦
- 🌸(3歳6ヶ月)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
全く同じです!
昨日お風呂入ったら胸がおっきくなって血管でてました笑
ちなみに、毎朝と寝る前胃酸があがってきて食道がジンジンします( ;∀;)
🌸
同じ方がいた…!!
私も寝る前の胃酸がひどくて、胎動が激しいのと足がつるのとで毎日寝不足です😭😭