![akh.fh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが哺乳瓶を拒否し、おっぱいが足りず夜中に頻繁に起きる悩みがあります。他の人も手伝ってもらっても改善せず、困っています。どうすればいいでしょうか?
出産後〜3ヶ月くらいまではおっぱいの量もでていて
プラス飲み足りない分をミルクで足す混合でやっていたのですが、、、
ここ3ヶ月超え、現在4ヶ月半のむすこさんは今頃哺乳瓶拒否がつづき、おっぱいをとても欲しがるのですが、量が足りずぐずぐず寝つきが悪いのと、お腹が空き、夜中も頻回に起きる状況(1時間〜2時間置きに)で困ってます😭😭
私以外の人にも手伝ってもらい、ミルクを飲むように促してはもらってますがそれでも飲みません。。
夜泣きのときも旦那さんに代わってもらってもだめです。
泣いて泣いておっぱいをあげないで哺乳瓶の乳首をひたすら口元に近づけて吸うまで耐える毎日です。
泣き疲れれば諦めて飲む、または飲まずに寝る。
こんな経験は結構よくあるものなんですかね❓😂😂
また何かいい方法などもあったらアドバイスお願いします
(ちなみにPigeonの母乳実感、相談、ビーンスタークの
哺乳瓶の乳首を試し、かろうじてビーンスタークのはのんでくれるときがたまにあります、、)
- akh.fh(5歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ウチも混合育児ですが、哺乳瓶拒否に奮闘中です!
哺乳瓶が嫌なのか、ミルクの味が嫌なのかで違っと思いますが…
ウチの場合はミルクの味が嫌だったようです💦
哺乳瓶くわえて、吸ってから嫌がる感じだったので、e赤ちゃんからほほえみに変えて、ミルクの温度を熱めにしました!
すると嫌がる頻度が減りました〜
(ちなみにピジョンのスリムタイプの乳首をつかっています)
あと私が試したことは、
①乳首のサイズを変えてみる
②サイズ同じでも新しい乳首にしてみる
③おっぱいあげてねぼけてるところにすかさず哺乳瓶にチェンジする
③が一番効果ありました…
すでに試されていたらすみません💦
拒否つらいですよね💦お子さん飲んでくれますように😊
akh.fh
返信ありがとうございます!
みつるさんの投稿を見て
同じような方がいることが励みになりました!
夜の寝かしつける時だけしか
ミルクをあげなかったで
乳首慣れのために、日中も一回ミルクの時間を増やしてみたらのんでくれるようになってきました!