
2歳の息子がおっぱいを触る習慣を辞めさせたい。妊娠6ヶ月で第二子が生まれる前に方法を知りたい。
2歳の息子がおっぱいを触るのが習慣になってしまいました。
1歳過ぎに断乳した際におっぱいを触るようになって、現在に続いてしまっている感じです。
2歳になったらもうおっぱい触らないよ!っと伝えても、いやーーーーーと言いながら触ってきます。
私も拒否したりしてますが、寝てる時とかは拒否ができずに触らせちゃうこともあります。
現在、妊娠6ヶ月になり第二子が生まれる前に辞めさせたいです。
辞めさせた方、どんな方法で辞めさせましたか?
たぶん言い聞かすことは難しいので、他の方法など教えてもらえると嬉しいです。
アドバイス、よろしくお願いします。
- もも(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆあ
ママリ開いて目の前に
似た悩み記事があって
新年早々、驚きです、、
我が家の場合はお腹なんです、、
手だけで触るならまだしも
足もお腹に触れていないとダメで
勢い余って蹴られたり、押されたり
毎日、毎晩苦しくて寒くて
寝付きが良くないので
寝る前や夜中に起きると
数時間続くので
お腹も冷え冷え(*_*)
ぬいぐるみで代行できないか、
手を繋いだり
手で足をなでたりして
しのげないか、、毎日試行錯誤です。

m
うちは、手では髪の毛、足では腕やお腹をさわさわ、、ずーっと触ってて、寝てる気がしません😇
手を繋いだりちょっとずつ頑張ってみてますが、、
わたしが寝てる間にまた触ってる→私が目覚める→手繋ぐ、足ホールド→ぐずる→がんばるけど眠気に負ける、、
を毎日繰り返してます🙃
答えになってなくてすみません!同じく悩んでます〜
-
もも
ご返信ありがとうございます。
そうなんですよね!なかなか眠気に勝てなくって……夜中だと特にもういいや〜っとなってしまうことが多いです。
できれば2歳代で辞めさせたいんですが、なかなか手強そうです💦- 1月2日
もも
ご返信ありがとうございます。
私もおっぱいの形をしたクッションとかをネットで探したことがあります!笑
手を握ったり、抱きしめたりと日々試行錯誤中なのですが、なかなか辞めてくれない感じです。
これからお互いますますお腹が大きくなる時期ですね!
無理せずに頑張っていきましょう!