
義両親に頼って欲しいと言われました。でも義実家に預けるにせよ目が見…
義両親に頼って欲しいと言われました。でも義実家に預けるにせよ目が見えなくて風呂にも入れてない猫がいる家に預けたくなくて…。目が見えないから上に何があるか分からず飛び乗ります。風呂に入っていないので義実家の誰が触ってもアレルギー症状が出ています。
私も蕁麻疹とくしゃみが止まりません。妊娠中から風呂に入れて欲しいという私の願いは届かず親戚の集まりでも絶対にお腹に飛び乗ってきてました。
義両親は笑って猫をなだめるだけ、主人は大丈夫というだけ。
動物を飼っていない私からしたら嫌悪感しかわかない。
そんなとこに娘をあずけたくない…。
これからどうしましょうか…
- かばさん(5歳4ヶ月)
コメント

しほこ
それはお子さんもアレルギーになりますよね!つらい!
ご主人はそれをどのように思っておられるのでしょう?
ご主人と話し合って、かばさんの意図をくんでもらいご主人からこどものことを考えて義両親に伝えるようにするのが角がたたないかなぁと思います。
その状態のままなら私なら預けないですね…正直怖いです。こどもに何かあってからでは遅いので💦

とぅとぅ
私なら無理です!
気持ちだけありがたくしまっておいて、そんな環境のところに新生児を預けたりはむりです😩
-
かばさん
ですよね💦私も預けたくありません笑
- 1月1日

退会ユーザー
そんな環境なら絶対預けたくないですね😱💦
今は大丈夫でーす!困った時はお願いしますね☺️って言ってその後もずっと乗り切ります😂
うちの義実家も猫がいて私は動物アレルギーなので絶対触りたくないし、信用できないので預けてません💦
-
かばさん
やっぱり信用できないですよね…。自分の親の方がまだ預けれる。
- 1月1日

みー
え?ご主人、何を根拠に大丈夫と言っているのでしょうか?
大人でもそんな症状が出るのに
絶対に近づきません。
猫って不潔にしてると結構怖い病気持ってたりしてて、
人間にも移る病気もあります。
それこそ赤ちゃんに移りでもしたら
どうしてくれるんでしょうか?
猫を綺麗にして家も猫がいた場所を綺麗にしてくれないと
行かない方がいいです。
子供を守れるのはあなたしかいません。
ご主人が頼りにならないなら、
ハッキリ断っていいです!
義両親とご主人に、この子に何かあったら責任取れるんですか?って聞いてみたらいいと思います。
-
かばさん
猫の砂が置いてある和室で寝かされたこともあるので無神経というか…。主人には妊娠中もトキソプラズマ菌があるからと言ってあったし娘もアレルギーかもしれないから洗って欲しいと伝えてるのですが何故危ないのか伝わっているのか…。
- 1月1日

退会ユーザー
トキソプラズマの可能性とかもあるし、まじで行かないほうがいいと思います!!!
-
かばさん
怖いですよね💦
- 1月1日

はじめてのママリ🐷
シャンプーしてあげないのは猫にも悪いと思います。
ですが妊婦に猫は良くないというしお子様にも猫の毛やフケなどは体に良くないみたいです。
子供のアレルギーは怖いしときには死ぬ場合もあるので旦那さんに伝えるべきです!
-
かばさん
妊娠中にも伝えてあるのですが1回洗ったっきりです。
その後は大丈夫だろう、と何が大丈夫なんでしょうか?笑
生まれてからは義両親にも毛がいっぱい着いているので会いに来て欲しくないと伝えています。どう伝わっているのかはわかりまさんが…。- 1月1日

はじめてのママリ🔰
預けなきゃいいんでは💦
そもそも預けることなんかありますかね?💦
家にも行きたくないですね😓
-
かばさん
新生児の時は絶対に預けませんが半年とかになると私と主人で息抜きしておいでと口実をつけて預かるつもりらしいです。買い物や保育園など、何かしら家に呼ぶ算段を立てていると聞いてゾッとしました。主人には預けないと伝えているのですが、あんなに楽しみにしているのにと言われてほんとに危ないことが分かっているのか…となっています。
- 1月1日

ニャン吉
私が訓練行ってた人も、慣れればアレルギー治るなんて言ってました。
私は猫アレルギー。
猫触るとくしゃみ止まらない、目が痒い、喉も奥が痒くなる。
基本、室内で動物飼うところに行きたくない。
いくらトイレ、臭い気にしてても、臭い。
実家にトイプーいるが臭い。
散歩行けと言う。
しかも私の寝てる部屋に以前使ってたラグをそのまま敷いてるが、犬臭い。
帰省後は私達持って帰った衣類が全て犬臭いから、夜通し洗濯します。
かばさん
そうなんです💦
猫も家族だから大丈夫という考えが少し理解できません。
妊娠中にしっかりしてもらっていたら考えたのですが…