
コメント

にょん
同じ症状で今切迫流産で2週間の自宅安静になりました。
私は+腹痛がありましたが、そちらは大丈夫ですか?
早めに受診することをお勧めします😅

ママさん
その時期で張ってましたが先生にはこの時期に張るのはおかしいからねと言われていました‼️
なので検診を待たずに受診した方がいいと思います❗️

genkinominamoto
健診で張ること伝えたら念の為見てみようかと経膣してもらいましたが、頚管長大丈夫との事でしたが
自己判断で張ってるけど受診しなかったら次は張りや痛みがあったらなるべく早く受診して下さいねと言われました💦
年明け受診してみるといいと思います!
やっぱり2人目以降はリスクが高くて2人目切迫早産になりました😅

アナ
私もあります!
毎回張りがあって行く時は経膣してもらいますが、頸管長も子宮口の締りも問題ないし赤ちゃんも元気だから大丈夫と言われます…私もこの時期に赤ちゃん元気でも頸管長や子宮口の締りがしっかりしていても張りがあるのはおかしいと聞いているのに、なんで?って思っちゃいます😢
まる
腹痛ってどんな感じでしたか?
ズキズキ痛むことがあるのですが、これは息子の時もあったと思うので子宮が大きくなってるんだなって思ってます。
ちなみに、前回の検診でも同じ症状があったけど何も言われなせんでした💦
これって、こちらが症状言わない限り気づかないんですかね?😅
にょん
軽い生理痛のような感じでした。
ネット見ても子宮の大きくなるような痛みとか言われますが、やはりきちんと診察をしないと診断はできないので、子宮が大きくなる痛みかもしれないし、そうでないかもしれないですね💦
前回の診察では経膣でしたか?子宮頸管測っていなければこちらが言わない限りわからないと思います。
この週数で張りがあること自体異常ですからね😭
まる
年明けに行ってみないとですね。。。
うちの病院は、なにかない限り経膣ではしないから分からないですよね💦
検診の時言えばよかったのに、その時緊張して伝えたいこといつも言えなくて後悔です😣
自宅安静ってどう過ごしてますか?💦
息子が凄く活発でどう過ごせばいいんだろ😣
にょん
早めに行った方が私はいいと思います😫
受診前に箇条書きでもいいのでメモに書いていくといいかもですよね💦
2歳半の娘がいますが、まず、
抱っこ禁止になりました。
トイレ、ご飯以外は横になってるという指示でした。
家事も禁止だったので、私は実家に頼ってます😶