子供がイヤイヤ期で食事やおむつ替えに拒否反応を示し、体重が心配される状況。困っている母親が、どう対処すれば良いかわからず相談しています。
イヤイヤ期なのでしょうか…?
赤ちゃん返り(自分を見てほしくて)なのでしょうか…?
なんでも『いやー』という、
ご飯は食べず嫌い、
やめてということばかりやる、
とてもこだわりが強い、
例えば、おむつ替え。
パパ!!と言いパパがやろうとしたら
いや!ママ!!と言い。
私がやるってやろうとしたらパパ!!!
エンドレス。
もうやりません。って言ったらママーー!って結局ママ。
というのを繰り返してます。
どう接したらうまく行くかわかりません。
そのわがままに付き合うのか、
やらないでみるのか、
ご飯は拒食症なのかってくらい食べません。
いろんなものを出してきましたが、
おかずはまず、手を付けません。
身体は細く(母も細い方ですが)予防接種で体重を測るとき、細くて虐待を疑われました。(食べさせてないわけではありません、食べてくれません)
母親として恥ずかしいですが、どうしたらいいのか
本当にわかりません。
下の子に手をかけすぎてるわけでもありません。
先輩ママさん、たすけてください。
- ママリ(5歳5ヶ月, 7歳)
まま
うち上の子が1歳前後から2歳前くらいまでほとんど食べなくて痩せました。
同時オムツで、太ももが隙間ができてしまうほど、、
バナナと豆腐しかほぼ食べませんでした😅
イヤイヤ期、、とにかくトコトン我儘に付き合いました。
そして要望にも出来る限り応えました。
全てに共感してゆっくり話を聞いて本人の口から本音が出るまで待ちました。
ごはんに関しては食べられるものを食べさせて、大人と同じメニューも用意をし食べることを強要せず、ただただ目の前で美味しそうに食べました!
息子が自分のものを残したらその残りは私が美味しそうに食べました😂
段々と私が食べてるものを食べたがるようになり今では好き嫌いもなくなんでも食べられるようになりました😌
また下の子が産まれて、ストレスがかかり下痢をしてしまったり、、食が細くなる時期もありましま😔
もちろん上の子優先にしてます。それでもやはり全ての目が自分に向くわけではないのでね、、
とにかく息子の気持ちに(たとえ悪いことでも)まずは共感。
〇〇を△△△だからしたかったんだね。
とか、〇〇することが出来たね!とかとにかく言葉で表現して伝え続けました。
今は妹のことを気にかけてくれるまでになりました😌
イヤイヤ期の時期と下の子が産まれたことといろいろ重なってると思います。
正解がなくて難しいですよね、、
参考になれば幸いです。
コメント