※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
その他の疑問

妊娠中、日記ってつけてますか…?つけてましたか…?今更ながらつけとけば…

妊娠中、日記ってつけてますか…?
つけてましたか…?
今更ながらつけとけばよかったって後悔してて、、
2人目は最近始めました😭遅いですよね💦

つけてないって人いますか…?😭😭

コメント

A

まったくつけてないです笑

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    ほんとですか?😳
    同じ方がいて安心しました😭😭

    • 12月31日
Mai

つけてないです!
まぁ自己満ですからね😂

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    同じ方がいて安心しました😭✨
    そうですね、、(・_・、)

    • 12月31日
ママリ

全くつけて無いです。笑
けど今2人目妊娠中で
あれ、これって1人目の時
どうだったっけ?って
結構1人目の時の事忘れてて
ちょっと寂しい気持ちには
なりました😅笑
同じように2人目妊娠中の事も
忘れていくんでしょうけど、
後で見返せたら素敵ですよね…☺️

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    その気持ちすごく分かります😭
    私もそう思い、最近始めたんですが遅すぎましたかね、、?😓😓

    • 12月31日
  • ママリ

    ママリ

    遅過ぎるって事は無いんじゃないでしょうか☺️✨
    忘れたくない!って気持ちが素敵です❣️
    私はズボラなので日記とか始めても
    多分続かないので😂笑
    後は、私自身一人っ子なので
    知らなかった感覚ですが
    兄弟がいる末っ子の旦那や友達から
    聞いた話ですがどうしても末っ子は
    写真が少なかったり親からの扱いが雑?
    だったみたいで今でもどうせ俺は…
    みたいな事を言います。笑
    末っ子あるあるらしいんですが😅
    なので私は上の子も下の子も
    写真やイベントなど全く同じようにやる!
    と決めてます☺️
    なので上の子の時は日記書いてなかったので
    下の子も書く予定は無いです( ̄▽ ̄)
    上の子の時に思い付かなかった事を
    下の子の時に思い付いてやりたいな〜
    と思う事もありますが、上の子の時は
    やってないしな〜💦って思う時もあります😅笑
    子供達が大人になってそんな事
    気にしないかもしれませんが、
    私の気持ちの問題で、子供には
    平等に同じようにしてあげたくて😆❣️
    長々と語ってしまってすみません😅笑
    私の母が母子手帳にびっしり
    色々書いていて私が大人になった今
    見てみたら凄く嬉しかったです✨
    今からでも日記、書かれるのは
    とっても素敵だと思いますよ🥰💓

    • 12月31日
  • りんご

    りんご

    私もあまり続かない性格で今回もちゃんと最後まで続くか不安です😓笑
    なるほど…😳
    確かに…😳平等に同じようにしてあげるって大事ですよね、、

    ありがとうございます…!
    頑張ります😭

    • 12月31日
mm

2人ともつけてませんが、母子手帳の最初のやつは大雑把につわりの様子とか書いてます!!

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😳
    参考になります…!私母子手帳を書いてなかったです、、笑

    • 12月31日
おにおん

2人共全く付けていません😅

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!私も1人目はまったくで2人目は最近始めて遅すぎて書かない方がよかったのかなって思う時もあって😓笑

    • 12月31日
  • おにおん

    おにおん

    今からでも遅くはないと思いますよ。
    負担にならないように気楽にすればいいと思います!

    • 12月31日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます(・_・、)

    • 12月31日
陽

全くつけてません💦
この前、近くの学校の授業の一環で、乳幼児と学生の交流に参加した時、妊娠&育児日記つけてる人多くてびっくりしました。
私は1人目の時にしてないことは、2人目にもしないと決めてるので、妊娠日記は今後もするつもりないです!
日記って愛情を伝える手段の1つですよね。私はそれ以外でたくさん愛情を伝えようと思ってます!

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    同じような方がいて安心しました😭😭
    そんなのあるんですか…😳
    とても参考になります!!✨✨

    • 12月31日
👧🏻👦🏻👦🏻👦🏻👦🏻🥚💕

妊娠中も出産後も一切つけてむせん(笑)
育児日記も書いてません(笑)

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    ほんとですか!😳
    同じような方がいて安心しました😭😭

    • 12月31日
ママリ

毎日書いても読み返すとき大変だし恐らく全て目を通すことはないので、たまに書いてますよ☺️

将来息子に渡せる息子の成長と少しの私の気持ち書いた日記と、私自身の気持ちの日記、これから生まれる子にも生まれる前に手紙(ノート)書こうと思ってます☺️✨

今からつけても遅いとかないと思いますよ❤️

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    え、すごいです…😳✨
    私も1人目はないけど今回続けれるように頑張ってみます…!
    とても参考になります😭😭

    • 12月31日
  • ママリ

    ママリ

    私の幼稚園の時の連絡帳を母が取っててくれて読み返して嬉しかったのでそんな感じで息子の保育園の連絡帳も先生にというより日記として自己満で書いてます☺️❤️

    そして、息子の日記も最近始めたものです☺️❤️
    日記は自由だからいつスタートしてもいいものとおもってます😍❤️❤️

    • 12月31日
  • りんご

    りんご

    すごくいいですねそれ😌

    最近ですか😳😳
    産まれてからはつけてなかったんでしょうか?😳

    • 12月31日
mato

つけてました。
上の子の時に産婦人科から言われました。
その後小学校の授業で使うことがあることを知り書いておいて良かったなと思いました😊

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    すごいです😭✨
    妊娠初期から産まれるまでですか…?😳

    • 12月31日
  • mato

    mato

    初期から産まれるまでです😊
    下の子の方が書くことが少なくなってしまったんですが😅
    結構健診のたびに書いたりするのが楽しかったので☺️

    • 12月31日
  • りんご

    りんご

    すごいです…!!
    私も今更ながら頑張ります😭😭

    • 12月31日