※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

6週後半でつわりがない日があり、元気な日もあるが赤ちゃんの安全が心配。

つわりない日ってありますか?
今6w後半です。

5w〜食べつわり、吐きつわりがひどく1日中寝込んでました。
しかし今日はすこぶる体調が良く、吐き気は全くないし食欲もあるし、体調は妊娠前と同じくらい元気です。


ただ、つわりないと赤ちゃん無事かな、、と不安になります。。

コメント

びー

1人目のときは常に吐き気に見舞われてましたが、2人目妊娠中の今は波があって全然平気な時とグロッキーな時があります。

先生に相談したらそんなもんだよと言われました。

先生がそう言おうとわまも赤ちゃん元気か心配なります😭

でも大丈夫と言い聞かせてます。

はじめてのママリ🔰

今現在8週目ですが、私もみんと様と同じく5〜6w頃はつわりがひどく寝込んでいました。

しかし7w頃からピタッとつわりが止まり、赤ちゃん大丈夫か!?🤔と思いながら妊婦検診へ
結果、大丈夫でした🙆‍♀️
今もつわりはほとんどありません。

他の方からも同じような話を聞きました。妊娠初期ということもあり、いろいろ考え込んでしまった時こそ不安をママリに吐き出して良いと思います!

deleted user

全然ありました!☺️
つわりの時は寝たきり状態でしたが、ある日突然に体調良くなって出掛けられる!って日がたまにあって。
でもまた次の日は寝込んだりの繰り返しでした😅

♡♡mama♡♡

同じく6w後半です^^
昨日は 結構元気だったのに今日は 吐き気が半端なくずっとムカムカしてます😭日によって大丈夫な日すこぶる体調が悪い日と激しいです💦

まり

ありました!
つわりの無い日は赤ちゃんが元気か不安で、おなじ質問をママリでしてました😂笑

明日で15週!
いまのところ何事もなく順調です😚✨

つわりの無い日は余計なこと考えず栄養を摂るべし!と思ってバクバク食べてました🙌

deleted user

ありましたよ☺️
日によって体調違うのです酷い時と楽な時の差が凄かったですが、赤ちゃんは元気にすくすく育ってます◡̈⃝

あきもも

ありましたよー。
ほんと不安でした。
一般的にピークと言われる時期に「思ったより軽いぞ…」と不安なまま、「今か?!今がピークと言われる時期か?!」と思ってたら14週程度でつわりが終わって行きました😂
つわりは波があると思うので、急にピタッと止まってそのままつわりにならないとかだと心配かと思うので病院に行っても良いかもしれません💦

mm

その繰り返しでだんだん良くなるパターンじゃないですかね😭☺️❣️

私は安定期の6ヶ月ですが、まだ吐いてますよΣ( ꒪ͧ-꒪ͧ)✷✸
それでも先週くらいから吐かない日も増えてきたので、あとちょっと!って言い聞かせて過ごしてます😭👍