
生後7日目の男の子、母乳が出過ぎて悩んでいます。搾乳時に新生児用の乳首だと出にくいため、哺乳瓶を検討中。乳首のサイズについてアドバイスを求めています。
生後7日目になる男の子のままです。
母乳がポタポタ垂れるのでガーゼやタオルが毎回絞れるぐらいまでびちょびちょです。完母で育てるつもりでいるのですが、おっぱいが張ってたまに搾乳します。次の授乳の時おっぱいからあげて飲み疲れちゃってたら搾乳した母乳をあげようと思っていたのですが、新生児用の乳首だとなかなか出てこないらしく、口は動かすのですが全く減りません。
病院での乳首は嫌がらずゴクゴクと勢いよく飲んでくれました。
今度出生届を出す時親に見ててもらうので哺乳瓶を使うかもしれないのでお腹が空いて泣き続けてしまわないか心配です。
おっぱいがよく出てたまーに口から溢れるぐらいの方で、哺乳瓶の乳首は新生児用のSSじゃないの使ったら飲んだよって方いますか?
- Ri-(5歳3ヶ月)
コメント

ちーちゃんまま
わたしもおっぱい大変でした😂
毎日タオルがびしょびしょ、
ひどい日なんてシーツもびしょびしょ。
いやんなってました😅
ssは一回飲ませてだめそうだったのでSにすぐ変えました!2ヶ月半でMでした😆
Ri-
入院中私も何度もシーツを濡らしてしまいました。(T ^ T)
いっぱい出るのは嬉しいですがちょっと恥ずかしいです
SSからSに変えた時やっぱりのみかた違いましたか?
あとサイズの違いは
乳首が大きくなるんですか?
それとも穴が大きくなってる?んですか?
あっという間にM…!
ちーちゃんまま
恥ずかしいですよね😂
わかります!!
変わりました!飲み疲れて残して寝ちゃってすぐお腹空いて泣くって悪循環がなくなりました😊
穴のあきかた?が変わりますよ☺️
あっという間で今Lサイズ変えました😅
Ri-
ガーゼでも受け止められないから今普通のタオル使ってるのですが
やっぱ赤ちゃんには刺激が強いですかね?
タオルで拭いたりはしてないんですけど、口から溢れるので受け止めるって役割でおっぱいと口の間に挟んでいてすこし擦れるかな?って時があります。
たしかになかなか出なくて寝ちゃうんですよね。それでまたお腹すいて起きちゃうからなるべく飲んでもらいたい。
しかも夜は母乳あげてから哺乳瓶で母乳あげてるので余計になんですよね。
ちーちゃんまま
わたしは普通のタオルしてましたが
気になるならガーゼタオルに
してみてはどうですか😊?
赤ちゃん用品の所で売ってるタオルなら多少は違うのかな?と思います!
それならサイズアップしても
いいと思いますよ!
はじめは今までと出が違うから
むせたりしますが慣れてきます☺️