※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麦ちょこ
子育て・グッズ

抱っこ紐の洗濯頻度について相談しています。使用頻度は高く、初めて洗濯した際に乾くのに時間がかかり心配しています。他の抱っこ紐は肩や腰に負担がかかるため、家の中での使用に限定しています。暑くなる前に定期的な洗濯が必要か悩んでいます。

抱っこ紐ってどのくらいの頻度で洗っていますか?

恥ずかしながら3ヶ月の頃に購入してから一度も洗濯したことがなく、先日初めて洗濯しました(^_^;)


今まで使ったら赤ちゃん用のファブリーズかけて干しているのですが、洗濯したのは初めてで…
乾くのも時間かかるしどうされているのかな?と思いました。

使用頻度はほぼ毎日で、ベビーカーも途中で泣き出すので結局は抱っこ紐が必要です(>_<)

もう1つ持っているのですが、肩や腰への負担が大きく、家の中でおんぶするとき用にしています。


みなさんは抱っこ紐の洗濯どうされていますか?
今から暑くなるし定期的に洗濯した方が良いのかな…とは思っています(>_<)

コメント

deleted user

うちは冬場は月1、夏場は週1くらいのペースで洗ってます。それ以外は赤ちゃん用品にも使えるファブリーズしてます。

うちの抱っこ紐はメッシュ部分が多く、除湿機の上に干しておけば1-2時間で乾きますよ◡̈♥︎

  • 麦ちょこ

    麦ちょこ


    やはり定期的に洗濯していらっしゃるのですね(^_^;)
    反省です(T_T)

    そうなんですね!
    なんか触った感じは乾いていても中までしっかり乾いていないかな〜とか思っちゃいました(>_<)

    参考にさせていただきます♡!

    • 5月9日
はーひふーへほー

うちはネットに入れて、弱モードで回してます!
洗剤も入れて、終わったら形を崩さないようにうまく干してます!
陰干しと書いてありますが、普通に干してます(*_*)

  • 麦ちょこ

    麦ちょこ


    やはり外干しの方が早く乾きますよね…(^_^;)
    部屋干しなので乾きが遅くて。。
    どのくらいの頻度で洗濯されていますか?

    • 5月9日