※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Becky☆
家族・旦那

【義実家との関わりについて💦】おはようございます!これはどこのご家庭…

【義実家との関わりについて💦】

おはようございます!
いつもお世話になっております😌

これはどこのご家庭も永遠の課題だと思いますが(笑)義実家との関わりについてアドバイスお願いいたします😣

よく,実家ばかり頼って義実家には全く行かず,義実家から嫌味を言われる,というエピソードを見聞きします。
うちも例外ではなく,子どもを預けたり,面倒を見てもらったり,子どもに関して頼るのは実家だけです。
実家も義実家も同じ県内ですが,これには以下の現状が要因としてあります。

《実家》
母51歳。4人姉妹の母であり,実子以外にも,独身の頃から親戚の子や近所の子の面倒を見ているので,赤ちゃんや子どもに慣れている。趣味・特技『子育て』と言っても過言ではない(笑)孫二人目。
また,一番下の妹がまだ学生で実家におり,子供好きなので家にいれば喜んで面倒を見てくれる。
基本的に車移動で,何かあったらすぐに病院に連れて行ける体制が整っている。

《義実家》
義父73才・義母68才。夫が一人っ子で初孫。ほとんど自分の子どもしか見てこず。
赤ちゃんや子どもに慣れておらず,抱っこすらままならない状態で,泣く度に動揺する(笑)赤ちゃんのことも,『こういう時どうしてたかなぁ〜なんせ35年ぶりだから忘れちゃったわ』という感じ。
孫は可愛いし預かって面倒を見たいけれど,自信がない。もう少し大きくなってから,と義母本人も言っています。
バスがないと駅まで行けないような地域に住んでいるが,車無し。

と,このような状態なので,夫がいない時は息子と一緒に実家に帰りますし,どうしても預けなければならない時は実家に預けます。 
夫も,それが安心だと言っていますし,私の実家に絶大的な信頼を寄せています(笑)
逆に自身の実家は,『あの状態じゃ無理だし,何せ車が無いからそれも不安。たまに行ったり,来てもらったりして子どもに会わせてあげれば十分』と言っています。

また,実母にはLINEで子どもの写真を送っていますが,義実家はガラケーなのでそれもできません。スマホの写真は容量が大きいので,メールに添付しても見られないんですよね。また,年齢的に機械に弱いので(笑)スマホにしたところで『使いこなせない』と言っていますし,今のガラケーですら使いこなせていません。 
そのため,フォトブックを作ってそれをあげたり,たまに写真プリントをして渡したりもしています。

先日,息子の初節句で実母と義母が久しぶりに顔を合わせました。
普通に,楽しく会話をしていたのですが,後から実母に聞いたところ,私が洗濯物を片付けるのに席を外したときに,ちょっとモヤモヤが残るようなことを義母に言われたらしいのです。

実母が,孫が可愛く面倒を見るのが楽しいという内容の発言をしたところ,義母に『その楽しみ分けてね〜』
と言われたらしいのです。
深い意味は無いんでしょうが,場合によっては嫌味にも聞こえますよね💦
実母にしてみれば,返答にも困りますし💦💦

義実家の現状を見ても,今の段階ではこれ以上の関わりは難しいですし,本人たちも自分で自信がないと言っているくらいなのに…💦
あまり気にすることないでしょうか⁉😅

関わり方についてのアドバイス,または似た境遇の方がいらっしゃったら経験談を聞かせていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします!

長文失礼いたしました😣

コメント

たろす

子供が第一なので気にすることなく、今の状態でいいと思いますよ^_^

出来ないことを無理にされるのも心配ですし、全く会わせてないなどではないので全然充分だと思います😊

  • Becky☆

    Becky☆


    コメントありがとうございます!♡

    ほんとそうですよね💡💦
    あまり気にしないようにします!

    • 5月9日
もちぃ1128

お義母様は優しいお方ですか?
普段から嫌味をよく言うタイプの方でなければ、
お義母様も自分で自信がないと自覚しておられますし、
Beckyさんのお母様から「孫が可愛くて面倒見てるのが楽しい」と言われて、
羨ましかったんだと思いますよ(^^)

逆に私が気になったのは、
Beckyさんのお母様が発言に気を付けた方が良かったのかな?と思いました。
もちろんお母様も悪気なく素直に孫が可愛くて幸せと思った発言だと思いますし、
Beckyさんがお母様にお義母様に子どもを預けたりしてなくてたまにしか会わせられてないとか、
事情を話してなくて言ってしまったのかわかりませんが、
「孫は可愛いし預かって面倒見たいケド、自信がない」と思っているお義母様に対して、
「可愛くて面倒見るのが楽しい」と言われてしまったら、
初孫で可愛くてしょうがないと思いますし、「私も孫にたくさん会いたいのに」など思ってしまうのは当たり前なんじゃないかなー?と思いました。
お義母様も今は面倒みてあげれないとわかっていつつも、
「その楽しみ私も感じたいな」と素直に思ったんだと思いました。

なので大変かもしれませんが、
今まだ面倒みてもらえない分、
写真やフォトブックでお子さんの成長をたくさん見せてあげれたら、
お義母様もとても喜ぶんじゃないかな?と思いました(o^^o)

余談ですが、
うちの義母もスマホ使えないので、
旦那が使ってたタブレットをあげて、
タブレットでのLINEのやり方だけ教えて、
私が毎回子どもの動画送ったりしてますよ(^^)
離れていてと動画見てれ日々の成長を感じれて、
凄い喜んでくれてます♡

長々とすみません>_<

  • Becky☆

    Becky☆


    丁寧にコメントしていただきありがとうございます!♡

    義母は優しいタイプですが,たまに悪気なく『それ言っちゃう😫⁉』という発言をします(笑)

    実母の発言は,別の方も指摘してくださったのですが,私が前後を削ってしまいました💦💦
    義母の方から『面倒を見るの大変でしょ?』と振られたみたいなんです!

    写真はやはりフォトブックまた作ろうかなぁと思っています💡
    うち,多分LINE覚えられないです。。。苦笑
    何度言ってもうちのトイレの電気のスイッチ覚えられないので。。。苦笑

    • 5月9日
  • もちぃ1128

    もちぃ1128

    そうだったんですねf^_^;)
    難しいところですが女性って同調して欲しかったりするじゃないですか?
    だからお義母様も「面倒見るの大変でしょ?」と言って、
    「私も子育てだいぶ久しぶりなので大変ですね〜」という言葉を待ってたのかもしれないですね。

    お義母も抜けてる所がありつつも(笑)優しいお方なのであれば、
    今まで以上に孫を感じれるようにしてあげれれば、
    大丈夫だと思います(^^)

    ただ念のためお母様には、
    今後また何かあれば無難に対応してもらえるように伝えといた方が良いかもですね!

    • 5月9日
  • Becky☆

    Becky☆


    さらに返信ありがとうございます!♡

    確かに!言われてみると納得です💡女子あるあるですよね〜😅笑

    まあ,実母と義母も経験も環境も,世代も違い過ぎるわけですからね😫💦でも,笑って受け流すことは伝えて置きたいと思います!💡笑

    私も義父母に少し面倒みてもらうことも考えて,いる時に『ミルクあげてみますか〜』とか『オムツ替えてみますか〜』と声を掛け,やってもらったこともあったんですが,やはりかなり難しかったんですね💦💦
    だから今は月に何度か会って孫見せて,たまに写真あげて,預けて面倒見てもらうのは,卒乳して,ご飯も大人と同じもので大丈夫になって,オムツも取れてからかなぁと思っています💦💦
    2歳後半くらいでしょうか。。。

    でもその頃はもっと高齢になるし。。。
    うまくまたバランス見つつですね😅💡

    • 5月9日
黄緑子

そのままでいいと思いますよ❀.(*´▽`*)❀.
気にしなくて大丈夫ですよ!
この状態なら危機的状況ではなさそうですし、やるべき事はやってると思います。
ママにとって、自分の母親が頼りなのは当たり前ですから!
羨ましいです。
うちは近所の両親は、母は夜勤アリの看護師、父は寿司屋。
頼りになる大好きな旦那の両親は700キロも離れた遠方。
何かあった時に、パッと頼れる人はいないのでヒヤヒヤしてます(笑)

  • Becky☆

    Becky☆


    コメントありがとうございます!♡

    うちも実母は普段はフルタイムで仕事をしているので,基本的には週末のみです!💡
    看護やサービス業はなかなか頼りづらい面がありますよね💦💦
    自身が忙しいわけですし!

    身近に頼れる存在がいるのは,やはり幸せなことだと再認識しました>_<

    • 5月9日
deleted user

気にしなくて良いと思いますよー(*^ω^*)
義母自身も預かるのはもう少し大きくなってから…と言ってますし、実母の方が頼りやすいに決まってますからね(*´∇`*)

うちは両家ともめちゃくちゃ近いですが、義母と会うのは月1回あるかないかくらいですよ( ̄▽ ̄)笑
もちろん預けたこともありません(`・ω・´)

  • Becky☆

    Becky☆


    コメントありがとうございます!♡

    うちも義実家は車で20分程ですが,月に1〜2度です!
    義実家は足が無いのでこっちから行くか迎えにいかないとなので。。。
    やはりそうなっちゃいますよね〜!😅

    • 5月9日
アキュ子

そんなに気にすることないと思いますよ。
それ位の事ならさらっと流せばいいんです。
でも、この文章読んで、どちらかというと、実母がもう少し気を使ってあげてもよかったのかも。とは思いますけど。義母も孫が可愛いけど面倒みれない。って分かってるのに、面倒みるのが楽しみと言われれば、私が義母だったら寂しく思いますよ。
私は、義母が何もできなくても、相談とかして、頼ってる風をだしてます。可愛いお嫁さんを演じて下さい♡そしたら孫も可愛がってもらえますよ♡

  • Becky☆

    Becky☆


    コメントありがとうございます!♡

    私が書いた文なので,どうも気持ちが実母寄りなのが見え見えな感じになってしまいました!笑

    実母は,割りと義実家のことも気にしてくれているんです👀💡
    『義実家の方には行ってるの?ちゃんと合ってるの?』と,たまに聞かれるくらいですから!💡
    また,『面倒を見るのが楽しい』という発言については前後を削ってしまいましたが,義母から『面倒を見るの大変じゃない?』と振られたみたいなんですね。

    義実家の方は,孫は可愛くて仕方ないけれど,上記の現状なので,関わり方が分からない,自信がないという感じで,一緒にいても見ているだけです💦💦

    一時期相談や,夫の時のことを聞いたこともあったのですが『覚えていない』『分からない』で終わってしまうので,半ば私も諦めてしまったんです💦💦

    • 5月9日
ぽよぽよ

うちは、両方とも同じ位の距離ですが、預けるときは実家です。今まで義実家に預けたことないです。
義母のほうが若いし、産前から、子どものこと好きだから喜んでみてあげるわよ~って言われてましたけど、産後ガルガル期なのか、色々あり、私が無理になってるので、預ける気ないです。
良いと思いますよ~私の周りでも、自分の実家に預けるって子が多いです。
何より、信頼できない人に大事な子供は預けられないですよね!

  • Becky☆

    Becky☆


    私もガルガル期から,義母は会うたびイライラです(笑)
    それでも月に何度かは会っていますし,写真あげたり多少気は遣っているつもりです!💦

    ありがとうございます👍しばらくはこのままですね〜💡

    • 5月9日
ちゃ。

細々したところは違いますが、うちもBecky☆さんと同じような感じですよー(๑° ꒳ °๑)
やっぱり近いしすでに孫もいるし車が使えて、、となると、自分の親だからというのを抜いてもそちらを頼っちゃいますよね。
そしてなにより何かあった時に対応できるかどうかですよね!
子どもが一番だし、ちょっと嫌味っぽく聞こえることであってもこちらでお母さんにはフォローしておいて、今後もしばらくは今のままで良いと思いますよ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎笑

うちはちょうど人見知りするようになり、先日も義両親に人見知りしてました、、
うちの両親には声をあげてわらうくらい懐いてます(。˘•ε•˘。)

  • Becky☆

    Becky☆


    すみません💦下に返信してしまいました💦

    • 5月9日
Becky☆

うちは実家が車で40分,義実家が車で20分で,位置関係も実家と自宅の間に義実家があるので,距離で言ったら義実家の方が近いです(笑)

人見知りの話,笑いました!笑
子どもって素直だから,やはり慣れている人とそうでない人が分かるんですよね😅

えりのん

私も気にしなくて大丈夫だと思いますよ✨

うちも、同じ感じで義実家にはほとんど行かないです💦
義実家はアパートの2軒先ですが(笑)
義両親、義弟、義妹 みんなタバコ吸うので旦那も連れていかなくていいと言ってます💦
義両親は何も言ってこないし、ましてや何もお世話になってないし…
いずれは同居ですがΣ( ̄皿 ̄;;

実家には、感謝しきれないくらいお世話になって、初孫で嬉しくて服とかも勝手に買ってきます☆
車で15分ですが、週2回は親孝行?の為に孫の顔を見せに行きます(*´∀`)♪
気を使わなくてもいいし楽ですしね♥

  • Becky☆

    Becky☆


    コメントありがとうございます!♡

    確かにタバコは嫌ですね😣
    何も言ってこないのは羨ましいです!
    うちの場合は,もっと会いたいし面倒見たりしたいけど,でもできないし自信がないし…と,義実家の側でも葛藤があるんでしょうね😅

    実家はやはり何かある度に行っちゃいますよね〜(*^^*)

    • 5月9日
サクラララ

もう少しお子さんが成長したら
会う頻度を増やしてあげたら良いのかなと思います☆
うちは別れた旦那が17歳年上で^_^;
旦那の親も70歳くらいでした。
義母はもう亡くなり義父はホームに入ってしまいましたが。
私の息子(孫)をすごく大事にしてくれてました。
赤ちゃんの時は同じ様に泣いたりするとどうして良いかわからないって感じで戸惑ってましたが息子が歩き初めてからは孫と遊ぶことが楽しくて毎日でも連れ歩いてました☆
息子も優しかったおばあちゃんの事を今でも覚えてておばあちゃんお花好きだったよね〜とか話す事があります。
旦那とは別れましたがホームにいる義父(おじいちゃん)にも時々会わせてもらってておじいちゃんも孫に会えて喜んでくれます。
息子は今10歳ですが何気に老人に優しいです。笑
先に亡くなってしまうって考えはなかったのですが実際そうなので息子(孫)とたくさん会わせてて良かったなと思います☆
息子にもたくさんおばあちゃんとおじいちゃんの愛情を受けられて良かったと思います。

  • Becky☆

    Becky☆


    コメント丁寧にありがとうございます!

    うちも旦那と8歳違い,かつちょっと遅めにできた子どもだったみたいで,義父母は私の母方の祖父母と同世代です😅

    うちは,もう少し大きくなったら頼らざるを得なくなると思います!
    来年4月に私も仕事復帰よていで,職業柄時短は使えずフルタイム,土日もあまり休めないので,必然的に見てもらうことになると思うんですよね👀💡

    そうなると,自信がない・できないとも言っていられないので,その時はどうにかなりますよね😁💦

    子どもにとってもお年寄りとの関わりって,後々すごく良い経験になると思うので,やはり今は現状のままで,もう少し大きくなってから関わりを増やすと良いですね(*^^*)

    • 5月9日