5か月の女の子の離乳食タイミングについて相談です。最近食べなくなり悩んでいます。苦手な食材への対処法や食べさせるタイミングについてアドバイスを求めています。
離乳食2週目、5か月の女の子を育ててます。
離乳食をあげるタイミングについての質問です。
朝7時前には起きて、
授乳→10時前には朝寝→起きたら離乳食+授乳
であげてきました。
最初はお粥は好きみたいで完食だったのが野菜などを足していくとあまり好きではないようで食べなくなってきました。
授乳感覚は3.4時間で、朝寝は40分程度です。
朝寝から起きたら、すぐ離乳食をたべれるように準備してます。←お腹好きすぎて離乳食もよくないと見たので。
でも、最近あまり食べなくなってしまったので、今日は朝寝に入る前に離乳食にしてみましたが、やっぱりあまり食べなかったです。
そもそも苦手なのか、タイミングがわるいのか…。
野菜も、そのままだとあまりだったのでコンブだしでのばしてみたり、とろみをつけてみたりと色々してみましたが、あまり効果はありません。
最初は味を体験させる感覚でちょびっとだけたべさせればいいかなぁと思ってやってますが、あまりにも進まないのでどうしたらいいのか悩んできました。
みなさん、どのタイミングで離乳食たべさせてますか?
また苦手っぽい食材についてはどう対処してますか?
アドバイスよろしくお願いします。
- はじめてのママリ(5歳4ヶ月)
コメント
ぷーちゃん
タイミングは朝寝から起きたら離乳食+授乳で同じでした😊
苦手っぽい食材はやめて他の食材あげたり好きな物を追求してました!
まだ5ヶ月なら食べなくてもOKです!食事の時間があることを教える感じでいいと思います☺️
色々試してもダメなら素材そのものでいいと思いますし、食べなくてもいいよと思ってあげてました😅
はじめてのママリ
そうですよね!まだまだ追求段階ですから無理したらダメですよねっ。 お粥始めたとき食べっぷりがよかったので野菜もいけるだろうと思っちゃってたので😓
焦らずゆっくり進めていってあげたいと思います。
ありがとうございました😊