
コメント

ままり
減ってないなら大丈夫ですよ!ハイハイしたりつかまり立ちしたり活動量も増えてきますよね
うちはよく動くのにあまり食べない時期が続いて、8ヶ月から12ヶ月にかけて少し体重減りましたが、小児科では大幅な減少じゃないし大丈夫と言われました
今はよく食べて体重も増えてきてるので心配無くなりました
ままり
減ってないなら大丈夫ですよ!ハイハイしたりつかまり立ちしたり活動量も増えてきますよね
うちはよく動くのにあまり食べない時期が続いて、8ヶ月から12ヶ月にかけて少し体重減りましたが、小児科では大幅な減少じゃないし大丈夫と言われました
今はよく食べて体重も増えてきてるので心配無くなりました
「1歳」に関する質問
これはなんのキャラクターですか?実家で発見しました。 現在31歳の私が小さい時に貼ったと思うので25年以上は前のものかと思います。 思い出せそうで思い出せずモヤモヤしています😭 わかる方教えてくださいーー!!
1歳の息子がソファーからこけてしまい、 鼻を打って鼻血が少し出ました 今は泣き止み鼻血も出ていなくて遊んでいます 折れたんじゃないかと心配で 往診アプリできてもらおうか悩んでいます。 明後日に小児科に行くべきで…
【中耳炎 鼓膜チューブが入っている場合耳垂れがでたらどうしたら良いですか?お盆のため休日診や急患センターに行くべきか迷っています。】 ちなみに仙台在住です。 2歳の子どもが1歳から中耳炎を繰り返し半年前に鼓膜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あちゃま
ありがとうございます🙇♂️
安心しました😋💕