
初詣に行くべきか悩んでいます。5ヶ月の息子を連れて行くのは寒いし、皆さんの意見を聞きたいです。行く場合は、日中か年始の落ち着いた頃が良いか考えています。
初詣について質問します。
5日で2ヶ月になる息子がいます、予防接種は年明け1月中に行くつもりです。
これくらいの子を連れて初詣行った方いますか??
年初めなので行きたいなとは思うのですが、やはりまだ小さいし、寒いので連れて行くのはよくないかな?皆さんどうされてるのか気になります。
もし行くとしたら日中なら日が出ている時にさくっと済ませるか、年始過ぎて落ち着いた頃にしようかななどと考えてます。
行くとしたら混んでますが成田山です。
よろしくお願いします!
- ま(1歳8ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

なな
毎年成田さん行ってますが..
生後一ヶ月なら
落ち着いた頃ににいきますね😭

まなてぃ
予防接種まだなら少し怖いとこありますよね…💦
今年は特にインフルエンザの脅威がすごいみたいですし🥺
特に成田山は年始は混んでるし、私なら少し落ち着いてから参拝するって方法を選ぶかなー?と思います。
もちろん暖かい昼間に。
せっかくならお参りには行きたいしですね😊
-
ま
落ち着いた頃に行こうかなって思います😊
- 12月30日

もも
私は去年初詣は行きませんでした。
寒いし人混みだしインフルや風邪などもらいたくなかったので…
今年も1歳すぎてますが行くとしたら三が日すぎた後にと思っています。
-
ま
三が日過ぎれば落ち着きますもんね☺️
- 12月30日
ま
やっぱり落ち着いた頃の方がいいですよね😢