
コメント

アクア
去年、双子が同時に胃腸炎になりました。
吐くのは3日程続きました。
完全に治りきるのに5~6日位かかりました。
幸い入院にはならなかったのですがその後私と旦那さんにも移りましたので感染には気を付けたほうがいいかと思います。

chiaki(*^^*)
嘔吐の場合、脱水症状になってたら入院です。
食べられないのはもう仕方ないことなので^ ^
その人によりけりなので、何日…
とはわかりませんが、嘔吐、下痢が落ち着いてから2週間くらいはまだ菌が体内から排出されていますので、気をつけて‼️
そこが1番感染しますー💦
トイレ使ったり、公共のおむつ台なども感染対象ですー💦
-
さかまま
コメントありがとうございます´ω`*
7時間吐いていなくて,水分もしっかり取れています!!
睡眠もさっきまでよく寝ていて今起きたのでとても元気ではしゃいでいます。。笑笑- 12月30日
-
chiaki(*^^*)
元気になってきてよかったですね♡ご飯は消化のいい物を‼︎刺激が強いものだと胃がびっくりして嘔吐することもあるので…
ここから2週間くらいはまだ排泄物に菌がいます。
排泄処理、おむつ管理気をつけて、家族内感染を防いでください^ ^- 12月30日

ゆーみ
うちは二回なりましたが1日目は吐いて、2日目にはだいぶ楽になってると思います😀
病院行ったけどビオフェルミンみたいな感じの薬しかもらえないので、行っても行かなくても…って感じでした😅
吐くけどぐったりしてなかったし、食欲もあったのですぐ良くなりましたが、脱水症状とかになったら、入院とかもあると思います😭
-
さかまま
コメントありがとうございます!!
2回なったんですね汗
私が行った病院はお薬貰えませんでした(´・_・`)
確かに行ってもいかなくてもって感じでした。胃腸炎の可能性が高い時って,病院はとりあえず受診していますか??
なるほど。。
脱水気をつけます😣- 12月30日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
嘔吐は1~2日、熱もそのくらい、下痢は1週間くらい続く場合がありますね。嘔吐に関してはまだ下痢が出てないなら吐きどめの座薬があるので入れて、熱も座薬で下げて、下痢は整腸剤のんでました。入院になった事はないです。
-
さかまま
コメントありがとうございます。
今朝病院に行ってきたのですが入院ではなく無事帰宅してきました。
なるほど。今は吐き気も落ち着いて,もう7時間吐いていません。。
このまま吐かないことを祈って今日と明日生活します。。- 12月30日
さかまま
コメントありがとうございます。助かります😓
今朝病院に急いで連れていったら,胃腸炎の可能性がやっぱり高いみたいで,初期症状とのことで薬などの処方はなかったのですが,今日と明日,長くて明後日まで嘔吐が続くと言われ,食事や水分の説明を受け帰宅しました。入院は私の子も大丈夫でした´ω`*
今は元気に だぁぁぁ! って話しています嬉泣