
2歳7ヶ月の息子が落ち着きがなく、常に動き回り、指示が通らず、着替えの練習もふざけてばかり。同じようなお子様はいますか?
2歳7ヶ月の息子がおります。落ち着きがないです。
本当に常に動き回ってます。身振り手振りが多く、走り回ったり踊ったりしてます。
座ってやる積み木やブロックはほとんどやりませんし、この間パズルを与えてみましたが全くやりません。
テンションが上がるとほんとにこっちの指示が通りません。
今着替えの練習をしてますが、ふざけてばっかりで全くやる気がないです。すぐにできないと泣いてしまいます。
同じようなお子様はいらっしゃいますか?
- やまちょ(7歳)
コメント

もも
まっっっっったく同じですー!!!!!!
あまりにも動きがうるさいし、一瞬たりともジッとしてないので、支援センターの職員さん達からマグロちゃんと呼ばれてました😂
着替えも食事もジッとしてないしずっと喋ってるので、本当は自分でどこまでできるのかわかりません!!笑
やまちょ
同じですか😍✨
周りの子は大人しくいい子ばっかりで…
ちょっと落ち着きなさすぎなのかと思ってました。
娘さんも元気いっぱいなんですね!
そうなんですよね!
着替えの時なんて逃げ回るか、飛び跳ねたりして邪魔するか、わざとふざけてます。
一緒のお子さんがいて安心しました😍