※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー🐷
妊娠・出産

産婦人科で体重が増えていることに心配している女性がいます。医師からは体重をキープするように言われ、お菓子を控えるようにも指摘されたが、ストレスになっているようです。

今日産婦人科行ってきて、切迫の事は何も言われず

全然大丈夫と言われた!

ほんと良かった!

でも、体重が12月1日に来た時と比べると

5㌔太ってるから、少し太り過ぎかな〜と言われました。


体重キープしないと、増加すると血圧が高血圧になるからと言われ

お菓子とか食べてるからと言うたら、お菓子食べたらダメと言われた。

そんなのもっとストレスになりそ。


そんないっぱい食べてないのに😡

コメント

R

わたしも1人目の時に1ヶ月で4キロ太って怒られました😭でもお菓子辞めらませんでした。が、一気に太ったのはそのときだけでしたよ。

ストレス溜める方が悪いと思うのでたまに食べるぐらいいいと思いますよ。

  • ぶー🐷

    ぶー🐷

    先生がダメと言うんじゃなくて、薬とかの説明してくれた女の看護師さんに食べたらダメと言われました

    • 12月29日
  • R

    R

    先生がダメって言わないならいいんじゃないですか?看護師も人によって言うことぜんぜん違うし、、、😂

    • 12月29日
  • ぶー🐷

    ぶー🐷

    私は看護師のこと、無視するつもりです。

    先生はできるだけ頑張ってキープしようねーと言うてくれただけでした。

    増加しすぎると、高血圧になるからねーと言われただけでした

    • 12月29日
とーこ二児のママです

切迫なくて良かったですね✨

ただ、12/1からってことは1ヶ月経ってないのに5㌔って事ですか?!
妊娠前から5㌔って事でなくて??

  • ぶー🐷

    ぶー🐷

    違います。
    1日からです。

    3ヶ月から5ヶ月まで痩せたりしてて、太らないとダメやからいっぱい食べてーと言われ
    食べたのに、6ヶ月と7ヶ月であんま太ってないのに、いきなり1日から5キロも太りました

    • 12月29日
  • とーこ二児のママです

    とーこ二児のママです


    うーん…増えなかった時期もあるんですねぇ…
    ただ1ヶ月で5㌔は流石に増えすぎだと思います💦
    せっかく切迫避けられたのに妊娠高血圧症とかになっちゃったら大変です😭💦
    全く食べるなってこともないと思いますけど、現に今増えちゃってるわけだから今よりは量減らしてかなきゃって感じですね✨

    • 12月29日
  • ぶー🐷

    ぶー🐷

    切迫と言われ、安静とも言われ
    ごはんもきちんと食べてと言われ、それで
    体重キープとかきついです。

    • 12月29日
  • とーこ二児のママです

    とーこ二児のママです


    わかります💦上の子の相手しながらだし、本当に辛いですよね😭💦
    上のお子さんの時、体重どの位増えました??
    体重の増加で言われるのは担当の医師や助産師によって言ってくること違うので、何を信じるかだとは思いますが…
    とりあえず今は切迫とかないとの事なので、適度に動きつつお菓子とかは少し食べる量減らしてく感じで良いんじゃないですかね✨
    お医者さんからは全く食べるの無くせとは言われてないみたいですし❗️
    高血圧なって後から後悔しない程度にやり過ごしてきましょう😊

    • 12月29日
  • ぶー🐷

    ぶー🐷

    3ヶ月で、妊娠きずいて
    3ヶ月から臨月まで、6㌔だけでした。

    夜の仕事もしてたり、働いてたので

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

妊娠前から4wで体重8キロ増えました笑
しかし何も言われず、全然太っていいからねーと言われてるので気にしてません♪

  • ぶー🐷

    ぶー🐷

    いいですね!

    • 12月29日