
妊娠中に歩くと具合が悪くなり、倒れそうになることがあります。脳貧血の症状かもしれず、出産後に治るか心配です。同じ症状の方はいますか?
妊娠中少しの距離で具合が悪くなったり、倒れそうになったりします。
妊娠前は余裕で歩いてた距離なのに、安定期に入ってからは少し歩くと、息苦しくなったり、だるくなったり、お腹の張りが出てきます。
.
.
先日、友達と少し歩いた後に、ちょっと具合が悪いなと思いながら家に着き喋ってたのですが、会話もできないくらい呼吸がきつくなり、話を聞いたりうなずくのさえきつく、しまいには、ベロも痺れてまわらなくなってきたので、友達に『ごめん、きつい、黙るね』と寝室へ行きベッドに横になりました。
もうその時点では何しても気持ち悪く、冷や汗も出てきて、手足は冷たく、呼吸も苦しいし、ベロも痺れてるし、携帯の画面も光ってるの見るだけで気持ち悪いわでどうやってもきつかったのでうなだれていました。
暫く横になって布団に足を乗っけて黙って目をつぶっていたら、だんだん手足が暖かくなってきて少し楽になってきました。
この症状がたまに急に出て来たりします。
通勤中にも三度倒れました。
脳貧血の症状に当てはまるので、脳貧血だと思っています。
なので倒れそうになった時はしゃがむようにしています。
出産したら治るのでしょうか…。
同じような症状の方いらっしゃいますでしょうか?
- まあこ(生後4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ま
私も6.7ヶ月の時、同じような感じでした!
通勤中の電車がめちゃくちゃ辛かったです😢
30分も立っていられないし、買い物などで歩いたらすぐお腹張ってました。
出産したら治りますよ☺️

退会ユーザー
妊娠中同じような感じで何回も倒れました!!
でも出産したらきっぱりと治りました☺️
無理せずもう少し頑張ってくださいね😄
-
まあこ
コメントありがとうございます。
そうだったのですね!!💦
大変でしたね💦
私も面白いぐらいにヤバイヤバイ前兆きた…💦
と思ったらブラックアウトします笑
同じような方いて安心しました😭
頑張ります!- 12月29日

ちゃん
1人目の時全く同じでした!
貧血数値は大丈夫で脳貧血でした。なので鉄剤も出してもらえず…
後期の母親学級も最後までいられなくて病院のベッドで横になる羽目でした笑
でも出産してからはすっかり治りました!
座るなり横になるなりでしっかり休んでくださいね!
-
まあこ
コメントありがとうございます。
そうなんです!
貧血数値は全然大丈夫なんです!笑
母親学級大丈夫か心配です😅
私も病院のベッドお世話になるかもしれません笑
2人目はどうでした⁈
出産してから治ると聞けて安心です💦- 12月29日
-
ちゃん
2人目は全然動けました!
むしろ脳貧血より貧血数値が引っかかって鉄剤出されたような…笑- 12月29日

ミミ
私も4ヶ月ぐらいから今もそうです😭
血液検査では貧血引っかかってないので脳貧血だと思ってます。
もう長い距離歩いてられないし、立ってもられないですよね😭
常に座って休憩しての繰り返しです、、
-
まあこ
コメントありがとうございます。
わー!!😭💦
4ヶ月から大変ですね💦
貧血の症状にも似てますよね💦
立ってられないですよね…
私もスローモーション生活です笑
階段は休み休み登ってますがゆっくりでもきついです😅
妊娠中だけみたいなのでお互い無理しないように過ごしましょう😂💡- 12月29日
まあこ
コメントありがとうございます。
同じような方がいて安心しました😭✨
そう!立ってられないです!
電車辛いです、本当💦
出産したら治るなら頑張れそうです😂✨
ま
無理せずやばい!と思った時は休んでくださいね!
頑張ってください😊
まあこ
ありがとうございます😂👍✨✨